スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2015年01月05日

JUVENTUDE CUP 2015(U-12 & U-10) 



☆ H27・1・4 ☆
(U-12 予選R)
 F.Cuore U-12   vs   伊敷SSS
    3      ー    1

 【得点】玉利・和田・泉田


 F.Cuore U-12   vs   東郷U-11
    3      ー    0

 【得点】萩之内3点

                 2戦 2勝  1位/4チーム
(準決勝)
 F.Cuore U-12   vs   東郷SSS
    0      ー    1

(3位決定戦)
 F.Cuore U-12   vs   ポルトス阿久根
     2     ー    0

 【得点】萩之内・永留

                    ☆  3位 ☆
(U-10予選R)
 F.Cuore U-10   vs   盈進SSS
    5      ー    0

 【得点】圓山2点・佐俣・黒木・大園


 F.Cuore U-10   vs   隈之城SSS
    8      ー    0

 【得点】佐俣2点・黒木・飯ヶ谷3点・安田・益山

                    2戦 2勝  1位/4チーム

(準決勝)
 F.Cuore U-10   vs   東郷SSS
    9      ー    0

 【得点】圓山4点・松元2点・佛淵・益山・安田

(決勝戦)
 F.Cuore U-10   vs   ポルトス阿久根
    0      ー    1

                   ☆ 準優勝 ☆


     2015年、F.Cuore U-12の活動が今日からスタートしましたサッカー


     今年も子ども達とサッカーを楽しみ、様々なドラマに期待したいと思いますにっこり 


     さあ、高いパフォーマンスを期待し、2連覇を目指し臨んだU-12でしたが・・・えーっと・・・


     期待を見事に裏切って下さり、初戦からユルユルのゲームガーン


     1週間でここまで悪くなるかっ?!っていうぐらいの内容の悪さでしたビックリ


     久々にハーフタイムで『闘魂ダッシュ』をしましたからねダッシュ汗


     前半0−1で折り返し、後半は3点取って逆転しましたが・・・前半がヌルすぎましたアウチ


     競り合い、1対1でほとんど相手に負け・・・逃げのプレーばかり汗


     完全に相手の気持ちの強さにのまれていましたねアウチ


     やはり、強い気持ちを持って、最初から最後まで自分達の持てる力を発揮しないと上では戦えません!汗


     そういう意味では『心』の弱さ、甘さが露呈したゲームとなってしまいましたげんなり


     次のゲームも勝負には勝ちましたが、正直ヌルかったです汗


     2試合ともこのヌルさが気になっていたので、トーナメントでは命取りになるよ、と伝えたのですが・・・


     一瞬のスキを突かれたというのか・・・競り合いの場面であっさりと負けてしまい、そこから失点げんなり


     その後、逆襲に入り、決定機を幾つか作りますが決めきれず・・・敗退くすん
     (危ないシーンも結構ありましたが・・・ポストに救われましたえーっと・・・


     今日の悪い部分を修正できず、やられてしまいましたDOWN


     県大会までにこの部分をみんなで意識的に取り組み、修正していかないと戦えません汗


     これから、上げていく中で全員がハードワークを行い、声を出し、玉際を逃げずに戦うようにしていきたいと思いますゲンコツ


     3決は全員出場するよう、前後半で大幅にメンバーを変えながら行いましたが、勝って終われたことは良かったでしたグッ


     明日から課題にトコトン取り組んで更なるパワーアップを目指したいと思いますゲンコツ


     U-10の方は決勝戦まで進みはしましたが・・・


     大事な所でアイディアを出してプレーすることが出来ず、FKに沈み準優勝という成績で終わりましたアウチ


     決勝まできたので、なんとか勝たせてあげたかったのですが、子ども達が勝負に対してまだ本気になれていません汗


     スキなサッカーをしているのだから・・・


     もっと必死にボールを追いかけ、泥臭くガムシャラにプレーをしないと厳しいゲームをものにすることは出来ませんゲンコツ


     足を出して簡単に抜かれる、ハイボールを落とす、ボールを流す、簡単にボールを相手に与えるプレーが目立ちましたね汗


     玉際や競り合いも負けることが多かったので、もっと『勝つんだ!』という気持ちをプレーで見せて欲しいと思いますゲンコツ


     声も出ていないので,もっと自分達のゲームを自分達で盛り上げ作っていけるようトコトン伝え続けていきたいと思いますグッド


     敗れはしましたが、そういう部分が見れた事や緊張感あるゲームを経験出来た事は良かったと思いますにっこり


     色々なポジションやフォーメーションも試す事が出来たので垂水温泉杯へ向け良い強化が出来たと思っていますグッ


     来週末はU-10の大きな大会があるので、今までの積み重ね+今日の経験を活かして上位進出を狙いますゲンコツ


     話は変わりますが・・・U-12の冬休みの課題は残念ながら忘れた子が2名ガーン


     パーフェクトならず・・・でしたアウチ


     そういう部分も全員が出来る集団にしていきたいと思いますゲンコツ


     サッカーと本気で向き合い、良い準備ができればそういうこともなくなると思うし、プレーにも影響ありますからね!ピカッ


     次、課題を出したときは全員クリア出来るよう頑張りましょう!ゲンコツ


     本日は朝早くから遅くまで子ども達の応援、サポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、対戦していただいた各チーム関係者の皆様、主催のJUVENチーム関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


     2015年も突っ走ろう!F.Cuore U-12!!キラキラサッカーキラキラ
  

Posted by F.cuore at 00:38Comments(0)