スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2022年05月19日

市内リーグ第3節


(第3節)
F.Cuore vs 桜丘SSS
0 - 1


F.Cuore vs アストゥーロ
0 - 3


6戦 2勝2敗2分 勝点『8』



GWの強化遠征を経て、少しでも逞しくなった姿を届けたかったが…



疲労もあるだろうが…



全てが上手くいかない1日となってしまった




連携云々もあるだろうが、その前に心の持ち方に問題があったように感じる



強気でやる事は良い事だが、1つ間違えるとただのワガママになってしまう



チームの為に自分が出来る事を全力で…



という姿勢がこの年代の良さであり、武器なのだが…



この日は矢印が自分に向く事はなく、常に仲間に向き、歯車がチグハグで噛み合わない



この日は負けるべくして負けたとチームの空気から納得




相手も本気で向かってくるので、上手くいかない事なんて当たり前で…



それに対してイライラしたり、仲間のせいにしたりするのは大きな間違い



まだまだ未熟であり、足りない事だらけ




子ども達には、この日の経験は忘れないでもらいたいと思うし、心に刻んでもらいたいと思っている



この日は相手の心が完全にウチを上回り、整っていた



2試合目はチャンスらしきものを全く作れず、悔しいが完敗



開始直後の失点が痛かったが…



完全に相手の勢いに飲まれてしまった



2連敗を喫し、リーグの状況は苦しくなったが…



リーグ戦でこのような経験をする事が出来て、良かったとポジティブに考えてる



調子の良し悪しは年間を通してあるもの



ずっと良い状態というものは無い




この経験から何をすべきかを考え、これから取り組むことが次へのステップアップへと繋がる



リーグ戦は残り3試合



他のゲームを見ても、なかなかの混戦模様



全日の出場権獲得を目指すとともに…



個・チームの更なる成長を遂げていく為にも心を燃やして日々、全力で…本気でチャレンジしていこう!



当日は子ども達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました
  

Posted by F.cuore at 08:05Comments(0)