スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2011年07月11日

U-12なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦(第5節)




☆ H23・7・10 ☆
(第5節)
 F.Cuore U-12   vs   大龍SSS
    4     ー     0

 【得点】泉田(剛)・富松・長倉・吉原


 F.Cuore U-12   vs   名山SSS
    5     ー     0

 【得点】長倉2点・池田・槐島・峰松(朋)


              最終成績  10戦 8勝1敗1分  3位/11チーム



     今日は大崎から試合会場の八幡小学校に向いました車ブー


     天気が良いのはいいのですが・・・暑かったし、日差しが痛かった晴れ汗


     おかげでさらに真っ黒になり、顔がヒリヒリしますくすん


     今日は5年生がやぶさめ杯に出場しているためスタメンに4年生を2〜3人入れ行いましたサッカー


     4年生にとってはU-12の公式戦に出場するのは初めての経験だったので、緊張した感じでしたが


     失敗しながらも必死についていこうという姿勢が見られましたグッ


     ゴールをあげた子も2人いたし、頑張っていましたねにっこり


     この経験をU-10でも活かして頑張って欲しいですねゲンコツキラキラ


     そして、トップチームに実力で入れるよう高い目標を持って努力して欲しいですねサッカー


     ベストメンバーではありませんでしたが・・・内容はともかくしっかり結果を残すことができたのでホッとしました困ったな


     今日もテーマの追求を意識させ、行いましたが


     先週のゲームよりやりきることができませんでしたねうーん


     課題もいつもと一緒で全ての面でレベルアップが必要ですねゲンコツ


     ただ、崩しの部分においては少しずつですが子ども達の意識が上がってきましたねにっこり


     シュートシーンまで作りだすことは出来ませんでしたが


     みんなで加速し、崩そう!という意識、チャレンジする姿勢が見られた事は良かったですねグッ


     これを続けていければ少しずつ形となってあらわれてくると信じていますキラキラ


     今週の土曜はベスト4に入った太陽国分など強豪チームとのTRM、そして市長杯と


     実戦で厳しいプレッシャーの中で自分達がどれだけやれるのか、やりきれるのか、やろうとするのか


     というところを追求し、少しでもレベルアップ出来るように努力していきたいと思いますゲンコツ


     今日で4月に開幕した前期リーグが終了しましたサッカー


     何とかEAST地区リーグ戦、3位入賞することができたのでホッとしました汗


     残すは9月に行われるオープン参加のアサヒナ戦と県ちび出場権をかけたプレーオフのみですムッ


     9月までは大きな大会で経験を積み、レベルアップしてプレーオフに臨めるようにしたいですねゲンコツキラキラ


     課題は山積みですが・・・1つ1つ壁を乗り越え、前進していけるよう


     高い目標、強い気持ち、ひたむきな努力、そして感謝の気持ちやサッカーを楽しむ心を持って


     頑張っていきましょう!!突っ走れ!F.Cuore U-12!!サッカーキラキラ


     保護者の皆様、本日は暑い中、ご協力ありがとうございましたクローバー


     大会等が続きますが、今後もご協力宜しくお願いしますにっこり  

Posted by F.cuore at 01:27Comments(0)

2011年07月11日

第17回 高山やぶさめ祭り少年サッカー大会




☆ H23・7・9〜10 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   太陽鹿屋SC
    2     ー     2
       ( P  K )
    4     ー     3

 【得点】牧・田中


 F.Cuore U-11   vs   鹿屋FC
    0     ー    3


                   2戦 1勝1敗  4位/4チーム

(TRM)
 F.Cuore U-11   vs   寿SSS(B)
    7     ー    0

 【得点】宇田2点・牧・中島(蒼)・中村・徳留2点


 F.Cuore U-11   vs   太陽鹿屋SC
    3     ー     0

 【得点】徳留・宇田・和田(勇)


(4位リーグ予選)
 F.Cuore U-11   vs   串良SSS
    5     ー     1

 【得点】牧4点・新田


 F.Cuore U-11   vs   内之浦SSS
    6     ー     0

 【得点】谷山・田中・徳留・新田・和田(勇)・牧

                   2戦 2勝  1位/3チーム
(4位リーグ準決勝)
 F.Cuore U-11   vs   松山SSS
    2     ー     1

 【得点】徳留・田中

(4位決勝戦)
 F.Cuore U-11   vs   大姶良SSS
    0     ー     4

                     4位リーグ 準優勝


     ALL5年生で出場した高山遠征、無事終了しましたにっこり


     成績は4位リーグ、準優勝という成績でしたサッカー


     2日間でTRMも含め、8試合することができ、非常に良い経験をすることが出来ましたグッキラキラ


     とても暑い2日間となり、疲労から全く動けなくなるゲームもありましたが


     5年生にとっては本当に良い経験になったと思いますクローバー(僕からたっぷりと怒られましたしねウインク


     全体の感想としては・・・当然ですがチームとして機能していませんね汗


     チームとしては本当にバラバラですねえーっと・・・


     ただ、チームとして動けていなくてもアップカテゴリーでそれなりに戦えるので


     今後、経験を積んでチームとして機能しだした時は面白くなりそうですねにっこり


     10月に行われるチビリンピック県予選に向け


     U-12で経験を積みながら、サッカーを理解しレベルアップしていって欲しいと思います若葉キラキラ


     2日間、遠い所まで応援に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


     また、今回の遠征にご理解、ご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございましたにっこり


     今回は5年生だけの遠征ということもあり


     子ども達もノビノビとプレーし、コミュニケーションもより一層深めることが出来ましたグッ


     この経験を今後の子ども達の成長に繋げれるよう指導していきたいと思いますサッカーキラキラ


     5年生のみんなはこの経験をプラスに変えられるよう


     高い目標、強い気持ち、日々の努力を忘れず頑張ろう!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 00:20Comments(0)