スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2011年07月23日

第23回かめの子サッカー県大会 予選R




☆ H23・7・23 ☆
(予選R・1回戦)
 F.Cuore U-10   vs   柁城SSS
    10     ー    0

 【得点】立山2点・槐島2点・和田(秋)2点・柳川・四元(匠)・山下・谷元

(予選R・準決勝)
 F.Cuore U-10   vs   FC志布志U-10
    5     ー     0

 【得点】柳川・槐島・四元(匠)・富松2点

(予選R・決勝戦)
 F.Cuore U-10   vs   モンスター霧島SC
    6     ー     0

 【得点】和田(秋)・槐島2点・富松2点・オウンゴール

                  予選R 3戦 3勝  Fパート1位キラキラクラッカー




     今日も暑い1日となりましたが晴れ汗


     目標としていた予選1位突破することが出来ましたにっこり


     課題は多くありますが、最近のTRMでの成果が出てるのか、プレーに成長を感じられますねグッ


     この年代は、本当に1歩ずつ前進しています若葉キラキラ


     最後のゲームも結果的には大差がつきましたが・・・要所、要所で子ども達の頑張りで


     ゴールを挙げることが出来たり、ゴールを守ったりすることがしっかり出来た事が大きいでしたねにっこり


     前半で1失点でもしていたら危なかったでしたえーっと・・・


     最初の目標は達成出来たので、明日はまた新たな目標に向かって頑張りたいと思いますゲンコツキラキラ


     明日は強豪との厳しいゲームになると思いますが・・・


     自分を信じ、仲間を信じ、最後まで走りきろう!!!グッ


     がんばれ!!F.Cuore U-10!!!にっこり


     本日は暑い中、最後まで熱い応援をいただいた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


     明日も頑張ります!!グッ  

Posted by F.cuore at 18:23Comments(0)

2011年07月23日

南日本チビッ子サッカー2011年大会 組合わせ






     8月22日(月)〜26日(金)の日程で行われる南日本ちびっ子の組合わせですにっこり


     F.Cuoreは22日の初日に野田SSSと蒲生SSSとの対戦になりますサッカー


     南日本ちびっ子は8人制のゲームになるので


     市比野温泉杯が終わったら、また8人制のTRをしないといけませんね困ったな


     まずは予選Rを突破し、決勝トーナメントに進めるよう全力を尽くしたいと思いますグッキラキラ


     がんばれ!!F.Cuore U-12!!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 01:09Comments(0)

2011年07月23日

U-12 TRM in 吹上浜海浜公園 




☆ H23・7・22 ☆
(6年生)
 F.Cuore   vs   太陽熊本SC
   1    ー    3

 【得点】峰松(朋)


 F.Cuore   vs   アンリJr.FC
   9    ー    0

 【得点】泉田(剛)3点・長倉2点・原口(壮)2点・吉原・牧


 F.Cuore   vs   太陽鹿児島SC
   0    ー    10

(5年生)
 F.Cuore   vs   太陽熊本SC
   2    ー    3

 【得点】田中・和田(勇)


 F.Cuore   vs   アンリJr.FC
   6    ー    0

 【得点】徳留4点・福山・山元


 F.Cuore   vs   太陽鹿児島SC
   0    ー     2

(4年生)
 F.Cuore   vs   太陽熊本SC
   2    ー    2

 【得点】畠中・槐島


 F.Cuore   vs   アンリJr.FC
   5    ー     0

 【得点】畠中2点・和田(秋)槐島・柳川


 F.Cuore   vs   太陽鹿児島SC
   0    ー     5



     今日は4〜6年生まで各カテゴリーで3試合ずつTRMを行いましたにっこり


     5〜6年生は明日から来週の合宿までOFFになるので


     あえて負荷を与えてからゲームを行いましたサッカー


     今日も太陽が照りつける暑い中でのゲームとなりましたが


     特に6年生は最後ヘロヘロで完全に足が止まっていましたねえーっと・・・


     あそこまで点数を取られるとは思いませんでしたが・・・途中からは心も折れてやられ放題でした汗


     やはり、メンタルの弱さがでてきますね〜うーん


     苦しい状況の中でやりきれる心の強さを身につけて欲しいのですが・・・困ったな


     攻撃は崩しの形は出来上がってきているんですけどね〜フィニッシュが・・・ビックリ


     最後の県チャンピオンの太陽SCにも40分ゲームの中で4、5回は決定的シーンを作ってますからねグッ


     しかし、外す汗外す汗


     あそこで決めると、多少は変わってくるんですけどね困ったな


     守備も先週に引き続き、課題が全く修正されていなかったので・・・


     来週からの強化合宿で追求して強化に努めていきたいと思いますゲンコツ


     5年生は良い時間帯と悪い時間帯のムラが激しすぎますねうーん


     このムラを少しでも差がないようにしていくことや、もっと周りを見て考えてサッカーすること


     そして、慌てず落ち着いて最後まで自分のプレーをやりきることと技術のレベルアップですねサッカー


     経験を積んで、これらのことをやりきれるようになってくれば


     強豪相手でもそれなりに戦えるようになってくると思いますゲンコツ


     今は5年生だけでしていますが、このメンバーに4年生も絡んでくるので


     来年はチーム内競争が激しくなって、個人、チームのレベルアップに繋がっていけばと思っています若葉キラキラ


     4年生は2年生や3年生を何名か入れ、前後半に分けて行いましたにっこり


     やはり、プレスが強くなってくると自分達で考えてサッカーが出来なくなりますね汗


     課題がたくさんでたので、明日から始まるかめの子サッカー大会で活かしてもらいたいと思いますグッ


     予選1位のみ、2日目が真剣勝負になるので1位目指し頑張って欲しいですねにっこり


     本日は平日にもかかわらず、ご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


     皆樣方のご理解、ご協力のおかげで子ども達は最高のピッチで最高のチームとゲームをすることが出来ましたサッカーキラキラ


     この経験を子ども達の今後の成長に繋がるよう指導していきますので宜しくお願いしますにっこり


     明日は太陽SCの壮行会ですビールキラキラ


     全国大会でも鹿児島県代表としての誇りを胸におもいっきり楽しんできて下さいグッキラキラ


     太陽SCの活躍を期待していますにっこりキラキラ


     本日、TRMをしていただいた各チーム関係者の皆様ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 00:35Comments(0)