スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年08月02日

第25回市比野温泉杯少年サッカー大会 予選R①



☆ H25・8・2 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-12   vs   長島FC
    11     ー    0

 【得点】谷元3点・棈木2点・中村・四元・富松・槐島・柳川・岩屋


 F.Cuore U-12   vs   青葉SSS
    0     ー    3

                 2戦 1勝1敗


     早くも目標達成に失敗アウチ


     今日、ゲーム後に伝えたことをどれだけの子ども達が本気で聞いていただろうか・・・


     何人の子ども達が自分のことだと思って聞いていただろうか・・・


     何人の子ども達の心に響いたのだろうか・・・


     本気で変わろうと・・・このままではいけないと気付いただろうか・・・


     やるのか?やらないか?


     簡単なようでとても難しい汗


     でも、やらないと強くはならないし、明るい未来はないし、成長もないDOWN


     口でいうのは簡単・・・思うのはみんな思っている・・・


     強い・・・ブレない意志・・・そして日々の小さな積み重ねが全てだ!!


     本気でやっている人には勝てない!


     本気でやってないから、自分を信じてやれないんだと思う・・・


     本気でやってないから、本気で向かってくる相手にビビってしまうのだろう汗


     今の自分達の壁をぶち壊さない限り、これ以上の先はない危険


     全ての面でまだ本気になれていないし、取り組めていない・・・


     やるしかないぞ!!


     明日からの子ども達の目の輝きに・・・期待したいキラキラ


     気持ちを切り替え、明日からまた頑張ります・・・  

Posted by F.cuore at 22:59Comments(0)

2013年08月02日

2013南日本チビッ子サッカー大会 組合わせ





     22日(木)、開幕する南日本チビッ子サッカー大会の組合わせですサッカー


     今年も昨年同様、2チームの出場となりますにっこり


     ただ、昨年は6年の経験の場を作る為にチーム分けを行いましたが・・・汗
     (悔しさをバネにレギュラーを獲った選手も何名かいましたグッ


     今年は4〜5年生をU-11サッカー


     6年生は全員、U-12としてチーム編成を行いましたピカッ


     9月1日(日)にU-11の鹿児島市予選を控えているので、実戦で強化するためにこのようなチーム編成にしましたゲンコツ


     U-11は逃げずに自分達のやってきたことを信じて最後までやりきれるのか?


     そこに拘って・・・結果もついてくれば最高ですねにっこり


     U-12はとにかく、今やっていることをトコトンやるだけですねゲンコツ


     目ギラギラさせて、強い気持ちでガンガンやりましょう!!グッド


     それが、できれば結果もついてくると思いますよにっこり


     1位であがっても、2位であがってもトーナメントは一緒でしたね〜えーっと・・・


      相手がどこだろうと、自分達の信じた道を突き進むのみですゲンコツ


      とりあえずは今日からの市比野温泉杯ですねサッカー


      走りまくれ!!F.Cuore U-12!!!ダッシュサッカー  

Posted by F.cuore at 07:54Comments(0)