2015年04月13日
2015年度 お釈迦祭りフェスティバル 組合わせ


今週末に行われるお釈迦祭りフェスタの組合わせです

2日間みっちり鍛えたいと思います

ちょっと、F.Cuoreのスペルが違いますが・・・

ウチの部分だけ組合わせをUPしていますのでご了承下さい

充実した2日間となるよう強い意志を持って取り組んで下さいね

やるぞ!F.Cuore U-12!!



Posted by F.cuore at
15:08
│Comments(0)
2015年04月13日
2015年度 リーグ戦 開幕!!
☆ H27・4・12 ☆
(第1節)
F.Cuore U-12 vs 西伊敷SSS
8 ー 0
【得点】畠中3点・黒木3点・泉田・坂口
F.Cuore U-12 vs 皇徳寺SSS
2 ー 1
【得点】畠中・OG
2戦 2勝 勝ち点『6』
昨日、桜島溶岩Gで2015年度の鹿児島市リーグ戦が開幕しました

強風&降灰という厳しい天候の中で全日県予選への向けての戦いが始まりました

ケガ人がいるため、ベストなチーム状況ではありませんが・・・

この厳しい状況だからこそチームの底上げが出来ると思っています

色々とメンバーを変えて、多くの個にチャンスの機会を与えていきたいと考えています

その中で本気の競争があり切磋琢磨して、個の成長を期待しています


昨日は土曜のTRMでの反省から子ども達の奮起を期待しましたが・・・全く変わっていませんでした

失敗を怖れ、ミスの連続→自分達で勝手に慌て出しパニクるといった負のスパイラルに陥ってしまい・・・

チグハグ感、満載のゲーム内容でした

2試合目は本当に酷かったですね〜

ゲーム開始直後は自分達のリズムでやれていましたが、決定機を何度も簡単に外し・・・

点数が取れないことから、少しずつ慌て出し、見れない、考えられないという状態になりその後は内容も何もないゲーム

本気で勝ちたい!勝つんだ!と思ってサッカーをしてないですからね

『わっ!相手が来た!』『ミスしたらどうしよう』というマイナスや逃げの考えの方が大きいと思います

後半、PKから先制したはいいものの、その後もバタバタと慌て残り3分で失点し、同点

ドローだな〜と諦めかけたロスタイム最後のプレーがOGとなり、辛くも勝ち点『3』を拾うことができました

この1勝はある意味本当に大きな1勝となると思います

長いリーグ戦の中では何が起こるか分からないし、勝ち点の積み重ねが最後の順位のを大きく左右してくるので・・・
本当に勝利することが出来て、良かった〜

最後まで諦めない子ども達の姿勢は評価できます


自分達でゲームの流れを悪くしているので、この部分は反省すべき重要な課題です

ゲーム後、子ども達に色々と話をしましたが、何人の心に響いているのかな?
もっと強気で、自分に自信を持ってプレーしてもらいたいと思います

交代で出場した何人かは自分に出来ることをチームの為に必死でプレーしてましたね

そういう選手が1人でも多く出てきてくれることを願います

只今、どん底のまっただ中ですが、1歩ずつ前進していけるよう今日からまた取り組んでいきたいと思います


昨年も春は全然でしたからね〜子ども達がその気になってくれればきっと上がってくるでしょう!

個を上げるのが・・・チームを上げるのが僕の仕事でもありますから、僕も頑張ります

昨日は悪天候の中、子ども達のサポートをしていただきありがとうございました

今週末は志布志のお釈迦フェスタなので、26日の2節に向け強化したいと思います

本気でがんばろうぜ!F.Cuore U-12!!


Posted by F.cuore at
14:45
│Comments(0)