スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2015年06月07日

TRM in 国分多目的グランド (6/6)



☆ H27・6・6 ☆
(U-12)
 F.Cuore U-12   vs   舞鶴SSS
     2     ー    0

 【得点】畠中・中島(和)


 F.Cuore U-12   vs   飛松FC
     0     ー    4


 F.Cuore U-12   vs   アラーラ
     0     ー    1


 F.Cuore U-12   vs   舞鶴SSS
     0     ー    0

(U-11)
 F.Cuore U-11   vs   飛松FC
     0     ー    2


 F.Cuore U-11   vs   西原台SSS
     0     ー    1


 F.Cuore U-11   vs   アラーラ
     0     ー    10


  F.Cuore U-11   vs   山下SSS
     1     ー    0

 【得点】戸島


     昨日は国分多目的グランドでTRMがありましたサッカー


     最高の天気&最高の環境でサッカーが出来たことに感謝ですキラキラ


     昨日は飛松FCと対戦出来るということで非常に楽しみにしていたのですが・・・キラキラ


     ハイプレッシャーにビビって、全くトレーニングでやってきたことをせず惨敗くすん


     県大会1週間前だというのに内容も何も収穫のないゲームとなりましたげんなり


     先週の市内リーグでの子ども達の頑張りを見て、出来ないなりにも戦ってくれることを期待したのですが・・・汗


     失敗を怖れ、見ることをせず、考えることをせず、支え合うことも出来ずミスの連続でボールを失うことの繰り返しくすん


     トレーニングでしていること、自分達のやってきていることを・・・サッカー


     強豪相手にどこまでやれるのか勇気を持ってチャレンジして欲しかったですゲンコツ


     別会場からわざわざ駆け付けて相手をしてくださったのに、本当に申し訳ない気持ちで一杯ですアウチ


     飛松FCの皆さん、本当にすいませんでした汗


     次、対戦していただくまでにはしっかりと『心』も鍛えておくので宜しくお願いします困ったな


     その後は、子ども達に自分達で立ち上がり、考えてやってもらうために全て自分達でやってもらいましたゲンコツ


     それなりに考え、声も出す努力は見受けられましたが、やはり自分達に甘い・・・汗


     アラーラ戦もスコアこそ0−1ですが内容は惨敗ですうーん


     運動量、玉際全てにおいて負けていたし、自分達の良さを出せず、慌ててパスミスでボールを失うことの連続汗


     まだまだ、戦える集団にはなれていないな〜というのを再確認した1日となりましたねげんなり


     B戦は基本的な走るだったり、戦うといった、勝負やボールへの拘りが全然ありません怒


     アラーラ戦は相手に振り回され失点を繰り返し、下を向いて気持ちが折れかけ走らなくなってきたので・・・


     パス禁止のドリブルオンリーでゲームをしてもらいましたサッカー


     まず、トレーニングでしていることがゲームの中でどれだけできるのか?というのを自分自身で分かってもらうため!


     人を頼らずやるのでボールを獲るのも失うのも全て自分なので1プレーに責任を持たすため!


     競り合い、玉際に逃げずに強くなってもらいたいという想い!


     攻守の切り替えを素早く行うため!


     そして、1番大事な勝負への拘りを少しでも育む狙いがあったのですが・・・ボッコリやられちゃいました困ったな


     それでも何人かは目をギラツカセてボールを追いかけ、ドリブルで相手ゴールに迫っていたので見ていて面白かったですねにっこり


     次の山下戦も同じテーマで行いましたが、まだまだ全員が同じ想いではプレー出来ていませんからね〜汗


     まずは『絶対に負けない!絶対に勝つ!!』という強い気持ちを持ってやれる選手になって欲しいと思いますハートキラキラ


     昨日は子ども達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、対戦していただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


     さあ、今日は今から市内リーグ第5節サッカー


     昨日の反省を活かし、強い気持ちでチャレンジしてくれることを願いますゲンコツ


     がんばれ!F.Cuore U-12!!  

Posted by F.cuore at 09:29Comments(0)