2015年06月25日
ちくりん杯夏期4年生以下サッカー大会 組み合わせ

日曜日に行われるちくりん杯U-10の組合わせです

今年度初となる4年生の大会です

7月はドラゴンカップにリーグ戦

8月はJOSEI CUPフェスタにU-11の熊本遠征とここから大会が目白押しです

仲間達と切磋琢磨し、個としてもチームとしても成長出来るように頑張りましょう!

熱い夏を乗り越え、大きく成長しようぜ!F.Cuore U-10!!



Posted by F.cuore at
17:11
│Comments(0)
2015年06月25日
2015年度 リーグ戦 第6節
☆ 27・6・19 ☆
(第6節)
F.Cuore U-12 vs 西紫原SSS
7 ー 0
【得点】古園2点・末満・泉田・帖佐・畠中・新山
F.Cuore U-12 vs 東谷山SSS
5 ー 3
【得点】佐俣・古園・泉田3点
12戦 12勝 勝ち点『36』
日曜日は市内リーグ第6節が行われました

まだ県大会中という中でのリーグ戦は正直、寂しいものがありました

でも、負けてしまったので仕方ありません・・・

県大会初戦敗退後、最初となるゲーム

子ども達の気持ちの持ち方、ゲームの入り方、内容など全てにおいて今後に関わってくる大事なスタート!

敗退後の練習でも『強くなるために・・・』
ということをいつも以上に伝えてきたので、どのくらい子ども達の中に浸透しているのか?
子ども達が自分達で掲げた目標に1歩でも近付く為に本気で取り組むのか?ということを見れるかどうか楽しみな1日でした

1試合目は大差で勝利しましたが、内容はバタバタ慌てて意図的にボールを動かすことが出来ていませんでしたね

点数も良い時間帯で挙げていたのですが・・・全員が余裕を持ってプレー出来ませんね〜

2試合目は入り方が最悪で完全に相手の気持ちに負けていましたね

走らない、玉際が軽い、人任せ、そしてやはり勝負に対しての拘りがないし、戦えない

アップも要点を伝え、『適当にしていると先週と同じような結果になるよ』と念を押したんですけどね〜

このままじゃ〜やられるな〜と思っていたら案の定5分過ぎにあっさり突破され失点

その直後にこれまた簡単に崩され失点

前半半ば過ぎにPKを献上し、失点

チャンスは作るが決めきれず・・・というような展開で完全に負けゲームの内容

ただ、前半終了間際に1点返せたことは後半に臨みを繋げる意味でも大きかったですね

ハーフタイムでおもいっきりハッパをかけ
『自分達の変わるきっかけを作る為にも絶対に逆転してこい!』といって送り出しましたが前半とは別人

運動量、玉際、気持ちの部分でも前半とは全く違い素晴らしいパフォーマンスでした

正直、負けも覚悟したゲームでしたが後半に4点奪い、逆転勝利でリーグ戦連勝の数字を伸ばすことが出来ました

後半のようなパフォーマンスが出来るのに、なぜ最初からやらないのか不思議でたまりません

逆転できたから良かったものの、わざわざ自分達からハンデ背負ってプレーするなんて・・・

試合後の子ども達の表情も充実感に溢れていたし、2試合目の後半のようなプレーが全員出来るようになってもらわなければ!

前半は最悪な内容でしたが、後半は最高のゲームでした

見てる人達にとっては面白いゲームだったと思いますが、ベンチは本当にヒヤヒヤで心臓に良くありませんね

ただ、子ども達にとってはやらない時とやった時の結果がはっきりと体感し分かったと思います

そして、苦しいゲームをひっくり返したことで多少なりに自分達に自信を持つことが出来たような気がします

そうであって欲しいのですが・・・

まあ、本当に勝ち点を積み重ねることが出来てホッとしました

強くなる為の第1歩を踏み出せたのか出せていないのかは分かりませんが・・・

子ども達と熱い夏を乗り越え、絶対に強くなりたいと思います


今週末はTRMですが、7月からは大会やリーグ戦などゲームが続きますから熱い熱い夏にしますよ〜


日曜日は子ども達の応援&サポートとご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

また、対戦して下さった各チーム関係者の皆様、ありがとうございました

強くなろうぜ!F.Cuore U-12!!

※月曜日にKKBの撮影がありました〜

明日の6時からのニュースで番組内のスポーツコーナーで放映される予定です

45分過ぎ〜ぐらいからなんで子ども達の練習風景を皆さん、見てやって下さい!

尺は1分ぐらいですが・・・

撮影に来て頂いたKKBのスタッフの皆さん、ありがとうございました

Posted by F.cuore at
16:59
│Comments(0)