2016年07月26日
2016 ソレッソ中津江フェスティバル(U-10&U-11)
☆ H28・7・23〜24 ☆
(U-11 予選R)
F.Cuore U-11 vs 太陽SC延岡
0 ー 1
F.Cuore U-11 vs ソレッソV
1 ー 0
【得点】仙田
F.Cuore U-11 vs アルバランシア
8 ー 0
【得点】安田3点・西山3点・松元・黒木
F.Cuore U-11 vs 宮崎東SSS
2 ー 0
【得点】OG・仙田
4戦3勝1敗 2位/5チーム
(フレンドリーM)
F.Cuore U-11 vs 長崎ドリーム
3 ー 4
【得点】仙田2点・松元
F.Cuore U-11 vs ソレッソV
2 ー 3
【得点】安田・仙田
(U-11 決勝リーグ)
F.Cuore U-11 vs 太陽SC延岡
3 ー 3
【得点】安田2点・益山
F.Cuore U-11 vs リベルタ北熊本
1 ー 0
【得点】安田
F.Cuore U-11 vs レタドール
4 ー 2
【得点】安田・仙田2点・西山
F.Cuore U-11 vs 木之川内SSS
3 ー 1
【得点】仙田2点・西山
4戦3勝1分 ☆優勝☆ 1位/15チーム
(リベンジM)
F.Cuore U-11 vs ソレッソV
0 ー 4
(U-10 予選R)
F.Cuore U-10 vs アルマラッゾ
3 ー 3
F.Cuore U-10 vs HIBIKI
1 ー 4
F.Cuore U-10 vs ソレッソ天草
5 ー 2
F.Cuore U-10 vs レタドール
6 ー 0
4戦2勝1敗1分 3位/5チーム
(フレンドリーM)
F.Cuore U-10 vs 長崎ドリームⅡ
5 ー 4
(U-10 サブリーグ)
F.Cuore U-10 vs チェスタ鹿児島
2 ー 2
F.Cuore U-10 vs 宮崎東SSS
2 ー 1
F.Cuore U-10 vs 長崎ドリームⅡ
1 ー 5
F.Cuore U-10 vs アルマラッゾ
0 ー 2
4戦1勝2敗1分 4位/5チーム 9位/15チーム
夏の強化 第2弾

U-10 & U-11 中津江サマーフェスティバル無事に終了しました

ケガ人が出てしまったのは痛かったですが・・・

僕も初の中津江で無事に着けるかどうか不安でしたが・・・

初日は移動日でゆっくり行けたので道に迷う事無く無事に着く事が出来ました

初めての中津江でしたが・・・強化するには最高の環境でした


日韓W杯でカメルーン代表が合宿をした話は有名ですが・・・宿舎からグランドも近く、芝のピッチもグッド

食事も美味しかったですし、大浴場も子ども達にはテンションが上がりますね

そして、大自然に囲まれた所が僕は好きになりましたね〜

是非とも、また強化するために訪れたいな!という場所が1つ増えました

今回の遠征は今年度初となるU-11 & U-10のガッツリ強化の場となりました

U-11は九州各県の強豪相手に優勝してそれなりにやれる手応えを掴んだものの・・・

簡単なパスミスをしてピンチを招いたり、玉際が弱かったり、運動量が落ちたり、プレスがヌルくなったりと・・・

自分達で落とす部分が見られました

1日目、2日目の太陽延岡戦は悪い所が全部でて・・・

敗戦や残り5分で3点差を追いつかれるといったメンタルの弱さを露呈しました

防げる失点もいっぱいありましたからね〜

その点は今後の課題として強化していきたいな〜と思います

攻撃面では決定力不足、周りとの連携など、守備同様、課題満載ですが・・・

連携は少しずつですが改善しようとする姿勢が見えました

決めるべき所を決める事が出来たら、もっと楽な展開になったり、勝てるゲームも増えてくるのかな〜と感じましたね

優勝したことは子ども達が頑張った結果で素直に嬉しいのですが・・・

なんといっても今回の遠征で一番の収穫は上には上がいるというのを経験できたことだと思います

ソレッソVとのおかわりマッチやリベンジマッチはバチバチの熱いゲームで見応えあって面白かったですね

最終日の空き時間で行ったリベンジマッチは運動量、玉際、技術、判断、気持ちと全ての面で完敗でした

でも、高いレベルを知る事が出来た事は子ども達にとって貴重な経験になったと思います

僕もちょっとショックでしたが・・・この学年がここまでチンチンにされたのは多分、初めてだったでしょうから

目指すべき目標が・・・目指すべき方向が出来た事はきっと今後に繋がると思っています


少しでも鍛えて、また挑みたいと思います

U-10は会場が違ったためコーチにお願いして、少ししか見れませんでしたが僕が思っていた以上にサッカーをしていました

3〜4年生にとっては初めての遠征だったと思いますが、3日間、離脱者もなく最後まで頑張ってくれました

食事や宿舎での生活、オフの行動や挨拶面等、サッカー以外のことも色々と伝えたので今後の生活に活かして欲しいと思います

自立した選手、強く逞しい、正しい判断出来る選手、人になれるよう頑張ろうな!

今回の遠征にあたり、遠方にも関わらず、差し入れや応援に駆け付けて下さった保護者の皆様ありがとうございました

そして、遠征にご理解を示し、子ども達を送り出していただいた保護者の皆様に心から感謝申し上げます

この3日間で子ども達は貴重な経験を積む事ができ、少しですが逞しくなってくれたと思います

この経験を今後の子ども達の成長に繋げていけるよう、指導の方も全力で頑張ります

本当にありがとうございました

最後に大会主催のソレッソ熊本チームスタッフの皆様、対戦していただいた各チーム関係者の皆様ありがとうございました

明日からは夏の強化、第3弾!


宮崎東SSSとの合同合宿です!

熱い2日間になること間違い無し!

強くなるために・・・自分の夢へ向かって・・・がんばろう!F.Cuore !!



Posted by F.cuore at
02:15
│Comments(0)