2020年05月21日
復活

約1週間前…
スパムメールからのFB乗っ取られ事件
色々な手をうったが…
パスワード変更が出来なかった為、新しくアカウントを設けた
しかし、ブログが新しいアカウントのFBにアップされず、おかしい…
と思い、パソコンからFBを覗くと前のアカウントの方にアップされてる事に気付いた
新しいアカウントを保存してからログアウトし、前のアカウントにアクセスしたら…
いとも簡単に入れるではないか!
見事に復〜活!
しかし、俺のあの何時間はなんだったんだ(怒)
色々な人に友達申請をし…
本物か?
と疑われ…
そう考えると、マジむかつく(怒)
でも、前のアカウントは昔の記事も見れるし…
友達もそのままなので、古い方にログインして、現在使用中(笑)
皆様、お騒がせして、申し訳ありませんでした
今後とも、よろしくでーす(笑)
本日のTRに4年生が2人体験に来てくれた
1人は経験者
もう1人はサッカー経験の無い未経験者
サッカー経験のある子は基礎もしっかりしてて、緊張ぎみだったが、面白い選手だったな
もう1人のサッカー経験の無い子はとても一生懸命でガツガツいってた
この部分はとても大事な要素なので、可能性を感じる子だったな
4年生は俺が指導したけど、楽しんでもらえたかな?
同じクラブの仲間として、一緒に出来れば嬉しいが…
感じ方はそれぞれだし、こればかりは縁だからね〜
また体験に来たい時はいつでも参加をお待ちしています
それにしても、1年生の頃は1人だった、4年生もなんだかんだで8人なった
人数が揃わず…
上の学年や下の学年と合同で大会に出ていた時は結構、ボコボコにやられてたのが懐かしいね(笑)
3年生の時はドラゴンCUPで決勝まで勝ち上がって準優勝してからは…
色々な大会で好成績を残し、力をつけてきている
元気のある年代だし…
人数も揃いつつあるので、みんなで切磋琢磨して、もっともっと成長するんだぞ〜!
F.Cuoreではクラブ生を随時募集しています!
興味のある方はお気軽にご連絡下さい
(代表 平峯〜090-4998-5867)
最後は営業で締めて終わりまーす(笑)

Posted by F.cuore at
00:48
│Comments(0)
2020年05月17日
あらわる(笑)

今日は午前中、無事にTRが出来た
まさに晴男パワー発揮だな(笑)
曇りだったが…
蒸し暑い時間だった
これは、ボチボチ『気分が悪いです』症候群が出てくるな
って思ってた矢先にさっそく1人、出た(笑)
休んで、直ぐに復活したが…
普段から、外遊びなどで暑さに慣れとかないとね
そして、本日のTRに卒業ホヤホヤの16期生が8人参上(笑)
卒業しても、顔を出してくれるのは指導者として嬉しいね
会ってない期間は1ヶ月ぐらいしかないけど…
なんかちょっと成長したような気がするのは気のせいか(笑)
でも、ムサは背も高くなって、声変わりもして、顔つきもちょっと変わってたな
カナもめっちゃ痩せてたし(笑)
学校は休校だったし、ダイエットでもしたんかな
いや、それとも失恋か?(笑)
まぁ〜それはないか(笑笑)
バレー部に入ったみたいだが、やるからにはエース目指して頑張るんだぞ!
でも、みんなとちょっと前まで、一緒にサッカーしてたんだよな〜
卒業して、ちょっとしか経ってないんだけど…
すっげ〜懐かしいな
練習終了後も最後まで名残惜しそうに、ずっと残ってたな(笑)
それぞれ、選んだ道は違うが…
自分の選んだ場所を信じて、トコトンやるんだぞ!
みんな仲間であり、ライバルだからな!
お互いに…そして自分に負けるなよ!
今日は後輩達を揉んでくれて、サンキューな!
また、いつでも遊びに来いよー(笑)
Posted by F.cuore at
19:42
│Comments(0)
2020年05月16日
ちくしょー!
[
自粛期間が終わり…
やっとサッカーが出来るようになったというのに…
連日の雨
ちくしょー!
週末ゲームが出来ないから…
トレーニングで鍛えようと思ってたのに!
今月は難しいが、来月からはゲームが出来ないかな
みんな、ゲームに飢えている
5〜6年生はその飢えをプレーに出して欲しい
もっと、喜怒哀楽を恥ずかしがらずに表現できるようになってもらいたい
そんな話を水曜のTRで子どもにした翌日…
ナオトのブログに俺が言った事と全く同じような内容が載ってた(笑)
好きなサッカーをしているんだから、もっとハッチャケてやればいいのにな
子ども達には好きなサッカーしてるだけでなく…
サッカーを通して…
厳しい世界を駆け抜けていける、強さや逞しさといったタフさを身に付けた人に成長して欲しいと願っている
その中で仲間との絆や支えて下さる方々への感謝の気持ち
というのを同じ目標や夢に向かって突き進む中で養ってもらいたい
悔しさや苦しいこともあるだろうが…
それをも凌駕するサイコーの瞬間や充実感や達成感を感じ、人として大きくなってくれたら最高だ
各学年で求めるものは変わってくるが…
強く逞しく成長してもらう為にも、段階的に伝えていかないとね!
なんか、話がめっちゃ逸れたな〜
明日は曇りっぽいから、やれるといいんだけどな〜
晴れ男パワーを発揮するかな(笑)

自粛期間が終わり…
やっとサッカーが出来るようになったというのに…
連日の雨
ちくしょー!
週末ゲームが出来ないから…
トレーニングで鍛えようと思ってたのに!
今月は難しいが、来月からはゲームが出来ないかな
みんな、ゲームに飢えている
5〜6年生はその飢えをプレーに出して欲しい
もっと、喜怒哀楽を恥ずかしがらずに表現できるようになってもらいたい
そんな話を水曜のTRで子どもにした翌日…
ナオトのブログに俺が言った事と全く同じような内容が載ってた(笑)
好きなサッカーをしているんだから、もっとハッチャケてやればいいのにな
子ども達には好きなサッカーしてるだけでなく…
サッカーを通して…
厳しい世界を駆け抜けていける、強さや逞しさといったタフさを身に付けた人に成長して欲しいと願っている
その中で仲間との絆や支えて下さる方々への感謝の気持ち
というのを同じ目標や夢に向かって突き進む中で養ってもらいたい
悔しさや苦しいこともあるだろうが…
それをも凌駕するサイコーの瞬間や充実感や達成感を感じ、人として大きくなってくれたら最高だ
各学年で求めるものは変わってくるが…
強く逞しく成長してもらう為にも、段階的に伝えていかないとね!
なんか、話がめっちゃ逸れたな〜
明日は曇りっぽいから、やれるといいんだけどな〜
晴れ男パワーを発揮するかな(笑)
Posted by F.cuore at
12:14
│Comments(0)
2020年05月11日
SHO 〜(笑)

先週から各カテゴリーに分け、活動再開
金曜は3〜4年生
土曜は5〜6年生
3〜4年生はゲーム多めにしたら、久々という事もあり、楽しそうにボール追いかけてたな
5〜6年生は久々だったが…
5年vs6年の真剣勝負
ガチンコだったので、熱くなったな
でも、勝負は5年の勝利
5月は対外試合禁止なので…
紅白戦でゲーム感覚を養っていかないとね
ただ、先輩として、下の学年に簡単に負けていかん!
もっと、意地を見せてもらいたい
全てにおいて、まだまだなので…
6年生の負けん気を刺激しながら、とりあえず闘えるようになってもらわなければな!
出来ないんじゃなくて、やってないからね
自分達の意志で走れるようになりましょう!
甘えん坊さんではダメですよ〜(笑)
6年生の心に火が着くよう、俺も試行錯誤しながら、色々試していこうかな
今日は3〜4年生のTR
卒業したてのショウがチャリでかに座に参上
彼女が出来た報告に来たのかな?
と思ったが、違ったらしい(笑)
結構な距離があるけど、わざわざチャリで来てくれるなんて嬉しいね
トリコーチに間違えて、グループLINEの招待を送ってしまうという天然ぶりは健在らしいが…
間違えたので参加しないで下さい!
ってコーチに送ったのにはマジ笑えた(笑)
やっぱりネタ持ってる、男だよね〜(笑)
なんかポーズして!って言ったら、ちゃんとしてくれるし、相変わらずカワイイやつ
後輩達に一言では、いらんこと言ってたけど(笑)
成長を楽しみにしているので、頑張れよ!
心折れそうな時はいつでも遊びに来いよ!
優しい俺が、慰めてあげるからな〜(笑)
Posted by F.cuore at
21:32
│Comments(0)
2020年05月09日
最悪!

昨日、昼間にサッカー指導者仲間からメッセンジャーで写真のようなメッセージが
なんも疑いを持たず、タップをしてしまった
それが最悪の事態への序章
連絡したら、何も送ってないということだったので、すぐに削除した
これで一安心って思い、すっかり忘れてたら…
9時ぐらいに、メッセンジャーの連絡音が連続で鳴り響きだした
何事かと携帯を見てみると、昼間のメッセージが俺からガンガン送られてる
FBの知り合いにとりあえず、送れるところには
無視して削除して下さい!
というメッセージを送りまくった
その後はFBにもUPして、友達に伝えたが…
多くの方から、パスワードを変えた方がいいよ!
とアドバイスを貰い、変更しようと思いチャレンジするが肝心のパスワードを忘れてしまった
新しくパスワードを設定しようと何回もチャレンジするが、何故かエラーになって出来ない
マジで最悪!
色々な事にチャレンジしたが、上手く出来ずにログアウトしたら、今度はログイン出来なくなった
更に最悪!!
仕方なく、新しいアカウントを作ることに
あ〜、マジ凹むわ〜
ご迷惑をおかけしてしまった方は本当にすいませんでした
アカウントが新しくなり、前のアカウントで友達だった方に友達申請を送りまくっている最中です
もし良ければ、承認にしていただき、お付き合いをしてもらえればと思いますので、皆様よろしくお願いしまーす!
皆様もスパムメールにはお気をつけ下さい!
Posted by F.cuore at
14:27
│Comments(0)
2020年05月07日
再開

本日から学校が再開
次女は来週から幼稚園が再開なので…
1人で寂しそう
という事で、彼女の希望で吉野公園までデート(笑)
遊具も制限が解除され、遊べるようになってた
次女も久しぶりの遊具で遊べて、ご満悦
お昼を公園で食べて、広場でサッカー

暑くて、すぐ終わったけどね(笑)
久しぶりの2人の時間で楽しかったな
そして、2週間ぶりにクオーレの活動も再開!
本日は幼児〜2年生のTR
久しぶりに子ども達の笑顔を見れて、嬉しかった
子ども達も楽しそうだった
動画を見て、自主練もしてくれてたみたいで、俺も作ったかいがあったな
少しずつ、少しずつ…
サッカー出来る環境が戻ってくることを強く想う
明日は3〜4年生のTR
久しぶりだし、ゲーム多めで楽しんでもらおう(笑)
そして、本日ニキから動画が送ってきた

2週間前に比べると、だいぶこなせるようになってたな
日々の積み重ねが成長に繋がる
これに満足せず、もっともっと成長する為に頑張れよ!
俺も毎日とはいかないが…
ブログ更新、頑張ろ!っと(笑)
Posted by F.cuore at
23:35
│Comments(0)
2020年05月06日
GW最終日

昨日は寝落ちしてしまい、…
リフレッシュ期間、毎日更新できずっ!
まぁ〜そういう日もあるだろう(笑)
今日でGW最終日
毎年、みゆきフェスティバルに参加し、サッカー三昧の毎日だったんだよな〜
当たり前にサッカーしてた環境が懐かしい
当たり前のことが当たり前じゃなくなった現在…
本当にサッカーが出来る事に感謝しないとな
今日は卒業後、初ハルト
今日が誕生日だったみたい
おめでとう〜、ハルト!
昨年、遠征で10ゴール挙げたのが思い出される
自粛期間で暇そうだったが、来週から学校も始まるので、サッカーも頑張れよー!
市内は明日から学校再開
出校日という位置づけらしいが…
弁当持参で午後までらしい
本格的には来週から
ゲームはまだ出来ないみたいだが、トレーニング出来るだけでも幸せに感じる
子ども達も楽しみにしてるだろうな
俺も久々に子ども達と会えるので、とても楽しみ
こんだけ日が空くと、なんか照れ臭いな(笑)
完全にコロナが収束した訳ではないので、対策を講じながらとなるが…
早く、ワクチンや特効薬的なのが開発され、コロナがインフルエンザ的な感じの世の中になる事を願っている
そうなれば、全てのことに対しておもいっきり活動出来るもんな
早く、九州中の仲間達とバチバチと切磋琢磨し、みんなでワイワイやりたいな!
Posted by F.cuore at
18:00
│Comments(0)
2020年05月04日
今日は

午前中、娘の勉強を見た
マジで?
っていうぐらい出来の悪さに驚き(笑)
出来ないのは別にいいとして、字が汚過ぎる
漢字ドリルでも買って、字を綺麗にというか丁寧に書く練習をさせないといかんな
俺の勝手な持論だが、字は汚いより、綺麗な方がいいと思ってる
ちょっと考えないとな
午後からはバスの掃除
まだ、バスを始動させられないが、始動させた時に子ども達に気持ち良く乗ってもらいたいからね
バスの掃除をしてたら、伸びまくった草が気になったので…
とりあえず、抜ける範囲だけ、草抜きをした
今日は暑かったし、めっちゃ汗かいた
ここ最近の中では1番、汗をかいたかもな
なんか清々しい気持ちになった(笑)
草刈機があれば、裏も出来るんだけどな
やり出すと、気になって仕方ない(笑)
また、時間をみつけてやらないとな
遅くなったが、自主トレも実行!
最初はかんまちあでやってたら、いつのまにかボール使用禁止になってた
色々言いたいことはあるけど…伏せておこう
っていう事で、中央公園に行った
中央公園も芝でいい感じだった
中央公園はスケボーの兄ちゃん達とカップルが多かった
なんか公園マニアみたいになってるぞ、俺(笑)
本日の長女のリフティングチャレンジは最高記録…20回
リフティングといえば…
ケイトは100回出来た!という動画が送ってきた

2年生で100回は凄いな!
負けず嫌いで、泣きながら練習してたもんな
もっと記録を伸ばし、右も練習するんだぞ〜(笑)
まぁ〜長女は彼女なりのペースでボチボチやりましょ
最後は気分転換でバトミントン
たまにはこういうのもいいね
俺も楽しめたしね
あ〜痩せてるといいな〜(笑)
Posted by F.cuore at
23:18
│Comments(0)
2020年05月03日
OFF

シュートを読み終えた
久保くんからトシへの手紙、めっちゃ感動した
46歳のオッさんが漫画で感動とか、ちょっと痛い(笑)
最後のシーンもかなり良かったな
かなり、オススメな漫画なんで、皆さんもぜひ読んでみて下さい!
今日は雨も降ってたし、日曜日ということもあり、自主トレはOFF(笑)
3時頃にはやんで、出来そうだったけど…
長女にもOFFは必要だな〜って思ったので、本日は1人でウォーキング
YAMADA電気に用事があったので、初めて歩いて行ってみた
時間がなければ、絶対にしないな(笑)
往復で約4Km
行きは良かったけど、帰りはなかなかしんどかった
多分、もう2度としない(笑)
GW終了まで、あと数日
鹿児島市は学校再開されるみたいだし、この状況が変わらないことを強く願う
学校が再開されれば、やっと…
うん、みんなに会えるのを楽しみにしておこう!
そして、今日はユウダイからも動画が

スムーズにやれるようになってるね!
もっと、目線にも気をつけてやるといいぞ
ゲームや練習が出来ず、モチベーション維持も難しいと思うが…
この我慢して、サッカーと向き合う時間は必ず自分の財産になるはず
みんな…腐らす、焦らず、逃げ出さず、頑張れよ!
あともう少しだからな!
毎日更新って…なかなか…
でも、これもあと数日なんで…
俺も自分で掲げた課題クリア目指し、がんばろっ!
Posted by F.cuore at
20:54
│Comments(0)
2020年05月03日
自主トレinかに座公園

昨日、今日はクオーレのホームグランドとして使用させてもらっている、かに座公園で自主トレ
今日は12期生のタクト&ユウゴが公園で遊んでた
タクトは相変わらずのいやらしい笑顔でニヤニヤしながら、挨拶にきてくれた(笑)
ユウゴは小学生の時とは見違えるほど、大きくなったな
途中から初心者として入部したが、最後まで努力し、みんなから愛されるゆるキャラ的な存在だった
遊んでるところを横目で見てたが、しっかりキックが出来るようになってたな
今でもサッカーを続けてるみたいだし、ずっと頑張ってたんだろうな〜って思った
2人とも、これからも頑張れよー!
昨日、新記録を大幅に更新した長女だったが…
本日は最高記録23回だった
昨日の記録を更新するんだと息巻いていたが…
なかなか越えることが出来ない
俺はアドバイスを送りながら、長女の回数を数える係
一回でも、昨日の記録を越えたら終了〜的な感じでしてたが、なかなかクリア出来ず、イライラする長女
俺は昨日、自分のクリアした記録が長女のレベルにしては大幅に更新してしまったので…
ビックリして喜んだが、こうなる事も少し心配していた(笑)
でも、自分の感覚を掴み、もしかしたら…
とも考え、そうであって欲しいと思っていたが…
残念ながらマグレだったようだ(笑)
でも、タッチは良くなってきてるし、10回を越えるのは何回もあった
ただ、心が乱れてるというのかな〜
完全に途中から、疲れたとか、あともう少しだったのに…
という負の要因で心が満たされ、全く出来ないようになってきた
そこで、一旦止めて話をした
どうせやるんだったら…
絶対にクリアするんだ!
私は絶対に出来る!
って、前向きに考えてヤレ!って!!
そんな、目つき、表情では絶対に出来ないし、やるだけ無駄!って優し〜くお話しした(笑)
その後も挫けずにやり続けたが更新する事は出来なかった
でも、目つきは変わったし、常に10回前後は続けられるようになった
きっと、この壁を越えたらグッと記録が伸びるだろう
サッカーが好きになり始めてはいるが、まだ本気ではない長女
でも、挫けずにやり続ける姿勢は一緒にやっていて、心が撃たれる
もともとは俺と一緒にいれるからって理由ではじめたわけだからね
終わった後は悔しさで、本日もギャン泣き
(俺がお話ししたのもあるのかな?)
俺もちょっと反省
あまり詰め込んでもね…
昔に比べたら、しっかり成長してるし、長女のスピードで成長出来るサポートに徹さないとね
本気になれば、自分で進んでやるはずだから
危ない、危ない…(汗)
俺が弊害なならないようにしなければ
俺も長女も楽しく、ボールを蹴れるように…
また、頑張りましょ!
Posted by F.cuore at
00:03
│Comments(0)