スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2016年02月22日

第8回 JAグリーンカップ(鹿児島市新人戦)②



☆ H28・2・21 ☆
(予選R2日目)
 F.Cuore U-11   vs   吉野東SSS
     0     ー    2

 F.Cuore U-11   vs   春山SSS
     6     ー    0

 【得点】佐俣3点・益山2点・飯ヶ谷


            2戦 1勝1敗 O組2位/3チーム


     鹿児島市新人戦2日目サッカー


     初戦の吉野東戦で敗れ・・・2位トーナメントにまわることとなりましたアウチ


     リーグ戦の組み分けやJR九州杯の出場権など色々なモノがかかっている大会なので1位を目指していましたが・・・


     勝負の厳しさを改めて感じる1日となりましたげんなり


     間接FKからピンチを招き、そこから失点ガーン


     ボールは持てるものの、焦りからパスミスが目立ち、ボールを失うシーンが多くなりました汗


     ゴール前に行っても、ゴールを奪う意識、パスのタイミング、パスの質、シュートの精度が低く・・・うわー


     決定的なシーンを何度か作りましたが、決めきる事が出来ず・・・ガーン


     終了間際、前掛かりになったところをロングボールの処理ミスをかっさらわれ、決定的な2点目を奪われ・・・ジ・エンドくすん


     苦しい状況をひっくり返すだけの力がまだありませんでした汗


     新チームはスタートしたばかりでこれからですが、自分達の立ち位置に対しての危機感が薄いように感じますうーん


     目標も高いものを自分達で決め、『やる!』と言った以上はもっと本気で取り組まなければ!ゲンコツ


     今は出来る事からコツコツと全力で・・・本気でやらなければ、当然今日のような結果を招きますアウチ


     勝負である以上は勝者と敗者があるわけで・・・


     勝者になろうとする強い気持ちが僕からすればまだまだ足りないような気がします汗


     もっと、ガムシャラに・・・もっと泥臭く、声を出し、体を張って、走りきってもらいたいと思いますゲンコツ


     なんか、空気がほんわかしていて、『やるぞ〜!』『絶対に勝つぞ〜!』という意気込みを感じませんうーん


     みんな、優しくて良い個なんですが・・・勝負に対してはもっと貪欲にならなければゲンコツ


     サッカーする時はスイッチを切り替える事が出来ないと、弱気なままじゃ〜厳しくなった時に逃げてしまいますからね汗


     この敗戦・・・自分達が置かれる状況をちょっとでもリアルに捉えて何かのキッカケになればな〜と思いましたが・・・


     午後からの取り組みや行動を見る限りではあまりピン!ときていないのかな〜という感じでしたねうーん


     準備や片付け、普段の生活からの考え方や取り組みを少しずつでも意識を変えていけるよう指導していかないと


     サッカーも変わらないような気がします汗


     1年は本当にアッという間に過ぎてしまうので・・・汗


     後悔しないためにも・・・自分自身をもっと高められるよう、子ども達の心に響くまで伝え続けていきたいと思いますハート


     リーグ戦がどういう風になっていくのかは確定ではないので何とも言えない所もありますが・・・


     聞く話によると、2位R以下は結構しんどくなりそうな感じだったので・・・何としても1位になりたかったアウチ


     メンタル的なものも含めて、力が足りなかったので仕方ありませんが・・・げんなり


     この結果を真摯に受け止め・・・


     今出来る事から積み上げ、1位リーグのチームを下克上で敗れるよう成長していきたいと思います若葉キラキラ


     立ち止まっている暇なんかありませんからね!ゲンコツ


     絶対に今の何倍も・・・個もチームも強く逞しく成長していくのでみていて下さい!グッ


     先週に続き、本日も全日程終了後にN.ユナ・桜島・山下とTRMをさせていただきましたサッカー


     各チーム関係者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、子ども達の応援&サポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


       

Posted by F.cuore at 09:38Comments(0)

2016年02月22日

ちくりん杯冬季4年生以下サッカー大会 




☆ H28・2・21 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-10   vs   隈之城SSS
     2     ー    0

 【得点】圓山・西山


 F.Cuore U-10   vs   永利SSS
     3     ー    0

 【得点】圓山2点・馬場

             2戦 2勝  1位/4チーム

(1位R 準決勝)
 F.Cuore U-10   vs   高山SSS
     0     ー    2

(3位決定戦)
 F.Cuore U-10   vs   ポルトス
     1     ー    0

 【得点】坂口

               Bパート  3位


     4年生は3年生とちくりん杯に出場サッカー


     何人か新人戦やインフルエンザで抜けたため、人数がギリギリでしたが・・・汗


     とりあえずは試合が出来て・・・本当に良かったえーっと・・・


     今、チーム内でちょっと多くインフルが出ていて・・・マジでビビってましたからね〜えーっと・・・


     ゲームは新人戦と重なっていたため、見る事は出来ませんでしたが・・・


     話を聞いた限りでは、ギリギリの人数で頑張ってくれたみたいですにっこり


     スコアをみても、負けたゲーム以外は失点していないので、頑張ってくれたのが分かりますグッ


     普段は出場時間が短い個も今日はたっぷりとゲーム経験をし、TRMとは違う緊張感を味わう事が出来た事と思いますサッカーキラキラ


     この経験を活かし、みんなもっともっと成長していけるように頑張って欲しいと思います若葉キラキラ


     本日は引率をして下さったHさん、サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 09:33Comments(0)