スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2018年05月08日

2018年度 鹿児島市リーグ戦 J(1位)リーグ(第2節)



☆ H30・4・30 ☆
(第2節)
 F.Cuore U-12   vs   鹿児島ドラゴンFC
     1     ー    0

 【得点】中野


 F.Cuore U-12   vs   山下FC
     0     ー    1


               4戦 3勝1敗  勝ち点『9』


    GW前半戦、最終日はリーグ戦第2節サッカー


    ここで勝ち点を積み重ねるため、2日間みっちと強化してきましたゲンコツ


    この日は2戦1勝1敗と初黒星を喫しましたが・・・えーっと・・・


    ドラゴン戦、山下戦ともに内容に納得のいくパフォーマンスを子ども達は見せてくれましたグッ


    この年代はドラゴンに一度も勝利した事がありませんでしたが・・・汗


    この日は運動量、球際ともに相手と互角の勝負を展開し、一進一退の攻防を繰り広げてくれましたにっこり


    苦しい時間帯もありましたが・・・全員で耐え抜き、数少ないチャンスをモノにすることが出来ましたグッ


    ATARI杯で対戦した時にサイドを何度もやられていたので、戦術をいつもと変えたのもハマりましたねにっこり


    実力ではドラゴンの方が格上ですが、子ども達の頑張りが勝利を手繰り寄せる事が出来た1番の勝因だと思いますパチパチ


    邑からのクロスをハルトが頭で決めた時は思わず、ガッツポーズが出ちゃいましたからね〜ビックリ


    本当に熱いゲームでした炎キラキラ


    山下戦も悪くはありませんでしたが・・・カウンターの守備の対応が悪かったですねえーっと・・・


    あのFKはあそこしかないという素晴らしいキックだったので、蹴った選手を褒めるしかありません汗


    新人戦でのリベンジをされてしまい・・・悔しいですねアウチ


    内容はお互いバチバチで一進一退のギリギリのゲームサッカーキラキラ


    お互いピンチとチャンスがありましたが、うちが決める事が出来ませんでしたね困ったな


    気持ちの見えたゲームだったので、この敗戦はきっと次に繋がると思っていますキラキラ


    悔しくて涙を流す個もいたので、その気持ちをこれからも大切にして欲しいと思いますハートキラキラ


    ゲーム後、子ども達には


   『ナイスゲームだったぞ!ただ、こういうギリギリの勝負に勝てるようになろう!!』


   と伝え、このギリギリの勝負をモノにするためにはどうすれば良いのか?ということを考えて努力してもらいたいですねゲンコツ


   伊作フェスやみどり杯ではどうなることやらと心配していましたが・・・困ったな


   この日は子ども達の成長と可能性を感じる事が出来た充実した1日となりました若葉キラキラ


   また、B戦も行われ、5〜6年生は3日間、全員お腹いっぱいサッカーを満喫する事が出来ましたサッカーキラキラ


   当日、サポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


   また、運営、対戦して下さったチーム関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


      

Posted by F.cuore at 09:09Comments(0)