スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2018年05月30日

クラブユース(U−15)サッカー選手権 鹿児島県予選






(予選R)
 F.Cuore U-15   vs   パルティーダFC
     1     ー    1


 F.Cuore U-15   vs   KAJITU FC
     5     ー    0

        
              2戦 1勝1分  2位/3チーム

(決勝T・ラウンド16)
 F.Cuore U-15   vs   鹿児島ユナイテッドFC
     2     ー    0

 【得点】佐藤・町浦

(ラウンド8)
 F.Cuore U-15   vs   FCアラーラ
     1     ー    0

 【得点】大淵

(準決勝)
 F.Cuore U-15   vs   太陽SC国分
     4     ー    0


(決勝戦)
 F.Cuore U-15   vs   KSC
     7     ー   1

 【得点】大石③・大淵・泉田・野垣・戸田


          ☆キラキラ優勝キラキラ☆(2年連続・4回目)王冠キラキラクラッカー


     クラブ選手権、2年連続4回目となる優勝という最高の結果で幕を閉じましたクラッカー


     九州大会出場も決め、鹿児島県第1代表として、全国を目指し、挑みたいと思いますゲンコツ


     今大会は決勝トーナメント1回戦の鹿児島ユナイテッド戦と決勝のKSC戦を観る事が出来ましたにっこり


     鹿児島ユナイテッド戦は開始1分で先制しましたが、その後は鹿児島ユナイテッドペース汗


     難しいゲームだったと思いますが、苦しい時間帯でも失点せず、耐えきることが出来た事が大きかったと思いますグッ


     後半半ばに追加点を挙げると、そこから先は落ち着きを取り戻し、自分達のリズムでサッカーが出来ましたパチパチ


     決勝戦は小学生を連れて、応援に行きましたにっこり


     カテゴリーが上となりますがレベルの高いゲームを見て、刺激を受け、何かを感じ、学んで貰えればと思い・・・キラキラ


     決勝戦も開始1分で先制し、勢いに乗るかと思いきや、逆に少し緩んでしまいましたねえーっと・・・


     10分頃に追いつかれますが、給水に入る前に勝ち越しに成功!パチパチ


     良い時間帯にゴールを挙げる事が出来ましたグッ


     前半の終了間際に3点目を奪い、余裕が持てたと思いますにっこり


     後半は4点目を奪うと、終始自分達のリズムで相手ゴールを目指し、サッカーをすることが出来ましたにっこり


     選手達も躍動していましたねキラキラ


     小学生にとっても良いお手本になってくれましたにっこり


     小学生も応援のレパートリーは少なかったですが・・・えーっと・・・


     声を張り上げ、クラブの先輩達を一生懸命、応援していたので、良い経験になったと思いますにっこり


     次は全国を懸けた、九州を舞台にした熱い戦いが待っています炎キラキラ


     この大会ででた、自分達の課題を残り1ヶ月で修正&強化し、最高の状態を作って臨んで欲しいと思いますゲンコツ


     大会期間中は選手達の応援&サポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     小学生にも差し入れをいただき、ありがとうございましたキラキラ


     9期生のみんな、優勝おめでとう〜!!キラキラ

















  

Posted by F.cuore at 08:57Comments(0)