2018年09月24日
KIRISIMA CUP争奪(U-11)サッカー大会

☆ H30・8・10〜12 ☆
(A予選R)
F.Cuore U-11 vs SSアドバンス
9 ー 0
【得点】中野②・池山⑤・小幡②
F.Cuore U-11 vs カトレアFC
3 ー 1
【得点】中野②・池山
F.Cuore U-11 vs 市来SSS
2 ー 0
【得点】飯ヶ谷・迫田
F.Cuore U-11 vs 隈之城SSS
2 ー 0
【得点】寺園②
F.Cuore U-11 vs ヴェントノーバB
5 ー 1
【得点】迫田②・寺園②・池山
F.Cuore U-11 vs リバティー吉野
14 ー 0
【得点】池山⑤・迫田⑦・寺園②
6戦 6勝 1位/7チーム
(A 1位リーグ)
F.Cuore U-11 vs 飛松FC
0 ー 0
F.Cuore U-11 vs FCアラーラ
0 ー 0
F.Cuore U-11 vs 舞鶴FC
4 ー 0
【得点】中野②・池山②



(B 予選R)
F.Cuore U-11 vs 舞鶴FC
0 ー 2
F.Cuore U-11 vs 綾錦原SSS
1 ー 0
【得点】寺園
F.Cuore U-11 vs SCC
2 ー 0
【得点】福留・宮下
F.Cuore U-11 vs 太陽SC宮崎南
0 ー 5
F.Cuore U-11 vs FC志布志
0 ー 3
F.Cuore U-11 vs 伊作SSS
0 ー 2
6戦 2勝4敗 6位/7チーム
(B 6位リーグ)
F.Cuore U-11 vs サントルFC
1 ー 1
【得点】本田
F.Cuore U-11 vs アルティエーレ
1 ー 0
【得点】福留
F.Cuore U-11 vs ヴェントノーバB
2 ー 0
【得点】本田・福留
6位リーグ ☆ 優勝 ☆
合宿からそのまま参加したKIRISIMA CUPは優勝で幕を閉じました


2チーム出場し、Bチームも6位リーグながら優勝

暑い中で3日間とハードな大会でしたが、最後まで子ども達が頑張ってくれました

久しぶりの優勝・・・いいですね


この大会は合宿からの流れで、アップから子ども達に任せ、あまりコーチングをしませんでした

自分達で考えて行動が出来るようになって欲しいというのと、自分達の意志でサッカーがどれだけやれるのか?

という狙いや想いがあったので、アドバイスや修正点を伝える程度で子ども達の行動やプレーの観察に努めました

カトレア戦でアップをダラダラしていて内容がグダグダだったので・・・

ゲーム後に話しをしたらその後は自分達で進んで行動していましたね

その後のゲーム内容もとても良く、子ども達の成長を感じました


最終日の1位リーグでのゲームは苦しいゲームの連続でしたが・・・

簡単に崩れる事なく、最後まで体を張って守備が出来ていました

その結果が優勝に繋がったのかな〜と思います

B戦は4年生と合同でしたが、最後まで頑張れるようになってきましたね

4年生が逃げてた所が初日は目立ちましたが・・・

最終日は4年生も体を張って頑張れるようになってたのは大きいですね

全ての子どもに少しでも多くゲーム経験を積んで成長して欲しいと思い、今回は2チームで出場しました

ベンチで悔しい経験や観て学ぶ事、感じる事もあると思いますが、選手である以上はゲームに出ないと成長しません

クオーレに所属している子どもには少しでも大きく成長して欲しいという想いが強くあるので・・・


ゲームが経験が出来るなら全員に1試合でも・・・1分・1秒でも多くゲーム経験を積める努力をしていきたいと思います

技術面や体力面ではまだまだレベルアップが必要ですが、確実にメンタルは強くなっていると感じた3日間でした


1つでも多くの成功体験が子ども達を大きく伸ばしてくれると思うので・・・


そういう環境を僕らが作っていきたいと思います

主催の飛松親分をはじめ、飛松FCの皆様、対戦していただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました

また、暑い中、連日サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました

Posted by F.cuore at
21:27
│Comments(0)