スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2019年05月12日

2019年度 市内(J)リーグ第3節



☆ R1.5.12 ☆
(第3節)
F.Cuore U-12 vs FCトリンブル
0 - 7


F.Cuore U-12 vs 大明丘SSS
4 - 1

【得点】小幡・中野②・尾前


6戦 5勝1敗 勝点『15』



インフル蔓延中で非常事態の我がチーム


あれから、体調不良者は出る事なく人数的には問題なくやれた


ハルトもインフル疑惑があったが検査の結果、陰性だったらしく何とか参加(汗)


ただ、前日まで寝込んでたこともあり、身体が重くやれてなかったな(こればかりは仕方がない)


何とかして勝点ゲットを狙ったトリンブル戦だったが…


0-7の完敗


DF陣がチキって下がってしまい、相手の攻撃陣にやられたい放題だった


失点した時間も早かったし、失点の仕方も悪過ぎた


後半開始直後の失点でこのゲームは終わってしまった


攻撃陣はまだ仕方ないとしても、DF陣はメンバーが揃っていたので、結果は敗れたとしても、もっと頑張って欲しかった(泣)


何としても失点をしない!っていう意志を感じなかったし、相手を過大評価し過ぎて、完全に呑まれてた


相手に負けたというより、自分の心に完全に負けてた


DF陣はこの部分が強くならないとクオーレが勝ち上がることは出来ない!


そのことは子ども達にも伝えてるし、子ども達には強く逞しくなって欲しい!と思っている


GWの遠征でデカくて早くて…とか、巧いとか…色々な選手とバチバチやって止めていたのに…


なんで…⁇⁇⁇…と思ってしまう


いつもやられて、何も出来ない選手達なら、仕方ないと諦めもつくが・・・


ウチの子達がやれるのをいっぱい見てきてるだけにマジで悔しい


この年代でこんなにチンチンにやられたのは初じゃないのかな


この屈辱的な敗北は忘れないで欲しいと思う


同じ負けるにしても、負け方ってものがある


そこにはチームの看板を背負いピッチに立つ以上、どんなことがあろうと最後までやりきれるようにならないといかん!


2度と今日のような、逃げて、甘えて、捨てて…といったような無様なゲームをするなよ!


でも、GWの九州の強豪とのゲームで自チームを過大評価してた自分がいるのも確か


そういう意味では今日の敗戦で


「まだまだ、調子のんなっ!」


っていう現実を突き付けられ、良い気づきを与えてもらった


俺自身も今日の敗戦で子ども達のやれない部分を観れたので…


弱い心をもっともっと強く育めるよう指導していかないとな!


そして、第2戦は早速、強くなる為にテーマを与えてのぞんだ


1試合しか空かなかったので気持ちの切り替えが難しかったが…

開始直後に先制


上手く乗るかな〜と思ったが・・・


決定機を決めない…


走らない…


球際を戦わない…


自分勝手…


「あ〜これはそのうちやられるな」


って思いながら見てたら、案の定、前半終了間際にクリアミスを拾われ、ミドルで同点に(汗)


ハーフタイムでサッカーでのあるあるだよな〜って!


勝つ意志!が全くない!


勝ちたければ・・・


楽しくサッカーをやりたければ…


その術はみんなに伝えてる!


みんなが勝ちたくなければ、俺は負けても構わない!


俺は負けるかもしれない!というリスクもあると分かっていながら、この先を見据え、あえてテーマを与えてゲームに挑んでる!


あとはみんなの意志次第でゲームが決まる!って言うことを伝え送り出した


後半はハルトの突破から2得点を上げ、勝ち越すと最後はハルトのクロスをキズナが合わせて4点目を奪った


リーグ戦初参加の5年のキズナが決めた時は盛り上がったな(笑)


ハルトも良く粘ったし、キズナも良く走り込んだ


DF陣は相変わらずバタついていたのが気になるが・・・


このテーマは継続してやっていこうと思う


ボールをしっかりと持ち、見て、判断ができる選手になって貰わないとね!


そして、自分を信じ、チームの勝利の為に頑張れる選手じゃなきゃ困る(笑)


そこは俺の中の基本中の基本だし、クオーレの先輩達が築き上げてきたものでもあるからな


先を見据えて、一瞬一瞬を本気で頑張るんだぞ!


今でも悔しさが残ってるというのが本音だが…


次のゲームまでは2週間空くので、もう一回鍛え直して挑まないとな!


今日はOBのパパさん、シュンヤ&コウジロウ、kidsのシュート、ケイト、シンゾウ、レオが応援に駆けつけてくれた


卒業しても気にかけてくれるのは有難いことだし、久々にいっぱい話せて嬉しかった(笑)


今度はゆっくり飲みましょうねー


応援に駆けつけてくれたみんな、サンキューな〜


本日、サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!


本日の写真はゴールを決めたキズナ君でーす(笑)

  

Posted by F.cuore at 21:07Comments(0)