2020年11月16日
月曜日

月曜日は1日の流れがだいたい決まってる
午前中は…
週末のTRMや1週間の取り組みなどを見て、子ども達のサッカーノート10〜20人分へのコメントを書く
10〜20人というのは持ってくる個と持ってこない個がいるので、その週によって変わる
一気にコメントを書くと腕がかなり痛くなる
ちょっと休憩を入れながら(笑)
1人1人書いてる内に熱くなってしまい、結構時間がかかる(笑)
ブログと一緒だな(笑笑)
そして、YOUJI〜スクールがあるので…
2時過ぎに次女を幼稚園にお迎えに行く
次女は俺が迎えに来るのが結構、嬉しいみたいなんでね
正直、かわいいし、嬉しい(笑)
子どもとこんな風に過ごせる時間もあと少しだろうからね
長女も次女もパパ嫌期を迎えていないのでまだ可愛くて堪らんが…
あと何年か経ったら、世間でいうパパ嫌期がくるんかな〜?
そんなん、なったらめっちゃショックやし、寂しい
どうなるんだろうか?
まぁ〜今から考えても、しゃ〜ないんでね
一緒に過ごせる時間を俺らしく…
娘達とコミュニケーションをとっていくだけだな(笑)
そして、送迎前にYOUJI〜スクール
今日はちょっと失敗した
かんまちあでやってるんだが…
てっきり予約を取れてると思ったら、落選してた(汗)
そこで、急遽、隣の芝の広場でフィジカルトレーニング
受付するまで、全く気がついてなかった
今日はちょっと早めに行ってたから良かった
ネットをもっとしっかり確認しないとな
いつも予約出来てるから、おもいっきり油断してた
広場はボールが使えないから、身体を楽しく動かすメニューを急遽したんだけど…
みんな、いつもより汗かいてたかも(笑)
最後は小学生のTR
途中、選手権4連覇した神村に行ってるOBのケンシンとハルカゼが登場
色々、話が出来て楽しかった
ちゃんと今の現状を分析してて…
目標持って頑張ってるみたいなんで、安心した
強豪校なだけに、競争も激しく、上手くいかない事が多いみたいだけど…
自分の選んだ道で覚悟決めて、やれてるみたいなんでね
これからの成長と活躍を楽しみしているぞ
ケンシン…ハルカゼ…頑張れよ!
ケンシンもハルカゼも最後に後輩達にめっちゃ良いこと、言ってた
成長したな〜って思った
先輩のメッセージが子ども達の心に響いてくれてると嬉しいな
アイツらと一緒に同じ目標に向かって、熱くサッカーしてた日々が懐かしいな
子ども達はドンドン大きくなって…
俺は年々、じじいになっていく(泣)
当たり前だが…
この反比例、ハガイー(笑)
でも、教え子達とこうやって語れるのも…
今となっては指導者としての喜びでもある
今、指導しているクラブ生ともこんな日がくるのかな?
俺、もっとジジイだな(笑)
気持ちだけでも若くありたいね!
なんか、タイトルと内容が全然違うような気がするが…
俺がアホっていうことで…(笑)
毎週、月曜日はこんな感じで1日を過ごしてるって、ブログでした〜
※来週の月曜日は祝日なんで、YOUJI〜スクールはお休みでーす!
Posted by F.cuore at
22:04
│Comments(0)