スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2021年08月09日

U-12 親分フェス♬




F.Cuore vs FC加治木
3 - 1

【得点】白澤・西之段・色増




F.Cuore vs カトレアFC
2 - 1

【得点】寺園・白澤



F.Cuore vs モンスター霧島
4 - 0

【得点】西之段・草原・小櫻・白澤



F.Cuore vs メセナ
5 - 2

【得点】寺園⑤


夏休み前半戦の最後は飛松親分主催のフェス




久しぶりに親分と会ったけど、元気そうで何よりだね♪




ウチがチーム創設時から目にかけて下さっている、大大大先輩




親分なしでは今のクオーレはなかった



色々な事を教わり…



目標として…




追い越そうとして必死に頑張ってきた




大きな背中には、まだまだ追い付かないが…




18年経った今でも、声をかけて下さる事にただただ感謝の気持ちしかない



これからも宜しくお願いします!




さて、ゲームの方は…



昨日の最後の良い感触を残し、今日はどうかな?




と疑心暗鬼での初戦だったが…



序盤は入りも良く、自分達の流れでサッカーをすることが出来たかな



テーマは昨日と一緒で…




迷わずガンガン、ボールを奪い、ゴールを目指す!





至ってシンプルだし、サッカーの原点!!




難しい事は強気でガンガンやって、流れを掴めば、余裕も出てヤレる6年生!



問題は心の部分




甘えや逃げ、ワガママは絶対に許さん!




って、言うのは昨日、伝えた




自分達の主張を通したいのであれば、とりあえず俺を納得させるだけの事をしてからね♪




って、伝えたので…



本日も、とにかく走ってボールを奪いに行け!




ゴールを目指して、走れ!



がメインだった(笑)



それが1日通して、子ども達にも浸透して、やれたかな〜




って、思う内容だったかな




良い方にですからね(笑)




それが結果と内容にも表れてたと思う




カトレアにはこの前、負けてるんで、コウジさんにリベンジするんでガチンコでお願いします!



って、事前にお願いし、リベンジに成功♪




相手がベストかどうかは分からないが…




ウチは真剣勝負のつもりで挑ませてもらった




苦しいゲームだったが…



それを勝ち切れたのは子ども達も嬉しかったはず




モン霧戦は序盤から押し込み、早い時間に先制し、流れを掴む事が出来た




本日、俺的には1番良かったのはモン霧戦の3点目かな



人との関わりもあり、最後のフィニッシュは大胆で素晴らしかった




最後のメセナ戦はシリュウが大爆発の5得点♪




CKからの顔面シュートもあり〜のでノリノリだった



昨日までは決定力不足でゴール欠乏症だったが…




昨日?今までの?(笑)




鬱憤を晴らすようなゴールラッシュだったな♪




繋ぎだけではなく、個の輝きもあったしね♬




ゴールを決めた人だけではなく、それまでの過程が良かったからだと感じる




ボールを取られてからの守備や…



ボールの動かし方…



空いたスペースへの入り方…



3点目は正にチーム全員で奪ったゴールの象徴だったな




そんなゴールをこれからも量産出来るようにトレーニングしていきたい!



攻撃に関しては…



まだまだ、タイミングや質…



そして、ガンガン行く、力強さが足りないから…



もっともっと、前に行く推進力をつけられるようになりたいね




守備に関しては、反省すべき点がい〜っぱい




カトレア戦、メセナ戦の失点は防げたと思う




やってはいけないことやデュエルの部分など改善すべき点を修正し…




1つでも失点を減らしていけるようにしていかないとね




ちょっとした隙をも与えぬ、鉄壁の守備を目指し、頑張っていこうな!




暑い日々が続いたが…



誰1人、熱中症などで離脱する事なく、強化出来たことは非常に嬉しく思う



4〜6年生は明日からお盆休み
(5年は土曜にゲームがあるが…)



とりあえず、夏休み前半戦が終了〜




お盆明けの後半戦は、コロナのせいで組み直しを余儀なくされるが…




歩みを止めず、今やれる事をしっかりとやって強化していきたい!



リフレッシュするとともに、OFF明けからガンガン動けるように暑さになれる事や自主練をしっかりとやって下さいね!



本日は暑い中、最後まで子ども達をサポートして頂いた保護者の皆様、ありがとうございました










  

Posted by F.cuore at 23:17Comments(0)