2021年11月05日
がんばれ!…お疲れさん!

昨日は朝から高校サッカーを観戦しに吹上へ
チーム活動もあり、この日しか観れる日がなかったんで…
午前中は
城西vs鹿屋中央
午後からは前半は神村vsれいめい
後半はダッシュで会場を移動し、鹿児島vs松陽
あ〜週末の準決勝・決勝は久々の白波でのゲームだったんで、観たかったな〜(泣)
前回観たのはトモヤ達の年代だったからな〜
全校応援でギャラリーも多く、最高の空気感だったもんな
城西vs鹿屋中央はU-15 OBのレオ・コウセイがともにゴールを奪い、勝利に貢献してたな
コウセイはインターハイ予選ではゲームに出てなかったが…
競争を勝ち抜き、スタートメンバーを掴み獲ってたな
神村vsれいめいはケンシンがボランチでスタメン
良い感じに顔を出し、巧くボールを捌いてた
前半はれいめいの頑張りもあり…
ボールを握るも、なかなかゴールが割れない展開だったが…
ロスタイムにシオウが個の力でこじ開け先制
もっと、早く移動する予定だったが…
結局、前半最後まで観てしまった(笑)
僅差のゲームと思いきや…
最終スコアを見たら、7-0だったんで…
後半は攻撃が爆発したんだろな
そして、鹿児島vs松陽は…
U-12 OBのユウスケvsカイト
U-15 OBでは鹿児島にマチコウ・イッシン
松陽にアオイ・ツバサ・ケイト
う〜ん、こうしてみるとクオーレOBは頑張ってるな!
樟南、出水中央にもタクミやハク・ショウゴ・ヤマト・リュウト・タイチ・ケイタ・ココロとU-12・U-15 OBがメンバーに名を連ね、活躍している
卒業生の頑張りはPOWERをもらえるな!
鹿児島vs松陽は鹿児島高校に軍配が上がったが…
松陽のキャプテンマークを巻き、最後まで声を出し、仲間を鼓舞するユウスケの姿には心を撃たれた
心の弱い男だったが…
逞しく成長した姿を見れて、とても嬉しかった
勝ち上がったチームに所属しているOBのみんな…
準決勝の舞台をおもいっきり楽しめよ!
高校年代で仲間達と闘う最後の大会
心を燃やして頑張ってくれ!
観に行きたいが…
俺は後輩達の真剣勝負への強化があるので行けない(泣)
それぞれが躍動する事を日置の地から願っている♪
Live配信があったら、空き時間で見ようっと(笑)
でも、真剣勝負の空気感を連日、体感出来たので…
俺もフツフツと燃えてきた
観ている人達の心を鷲掴み出来るような、熱いゲームを届けられるよう、サイコーの準備をしないとな!
OB達にはまだまだ負けられない!(笑)
城西・神村・鹿児島・出水中央に所属しているOBのみんな…がんばれ!
そして、敗れたOBのみんな…本当にお疲れさん!
嬉しい事や楽しい事よりも苦しい事や悔しい事の方が多かったと思うが…
仲間達と好きな事に最後まで打ち込んできた時間は絶対に一生の財産になるはず!
次のステージに向け、気持ちを切り替え、力強く踏み出せよ!!
OB達の輝かしい未来を心から応援しているぞ!
勇気を与えてくれて…ありがとう!
Posted by F.cuore at
01:52
│Comments(0)
2021年11月05日
U-12カトレアフェス

F.Cuore vs メセナSC
2 - 3
【得点】小櫻②
F.Cuore vs N.ユナイテッド
5 - 0
【得点】小櫻②・若松・西之段・倉園
F.Cuore vs FC加治木
0 - 4
昨日のU-12はコーチに任せて、俺はU-9へ
日頃、トレーニングを担当してるし…
U-12の状態の良し悪しも掴めてきたんでね
良い時は当たり前の事をチームの為にとみんなが思ってやる時
悪い時はやらない(笑)
この差を無くさないといけないんだが…なかなかね〜
やってるつもりなんだろうけど…
つもりではダメなんよね!
結果と内容が示しているから、本人達も理解はしているはず
昨日もハッキリと分かれたみたいだな
組み合わせも決まったし、強化ゲームが出来るのも週末のみ
日程は調子が上がるまで待ってはくれないので…
自分達が変わるしかない!し…
やるしかない!
この週末の2日間で、子ども達が自信となるような手応えを掴める内容と結果に拘りたい!
6年生にとっては…
小学生年代では、全国大会を懸けた真剣勝負は人生で最後の大会
後悔はしてほしくないんで…
自分達の想いを…
今まで費やしてきた時間を…
全てをピッチで表現して欲しい!
目指すモノは勝利だが…
それを出し切るれるか?出来ないのか?
では、全く違うと思う
0か100の白黒がハッキリするトーナメントの1発勝負!
やるしかないよな!!
自分達の全てを出し切れるよう…
残りの時間を熱い時間にしていこうな!
当日は主催のカトレアFCのチーム関係者の皆様…
対戦して頂いた各チーム関係者の皆様…
サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
Posted by F.cuore at
01:04
│Comments(0)