スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2019年09月02日

U-10 米田旗争奪 国分西蹴ろう大会 2日目


☆ R1.9.1☆
(初日 予選R)
F.Cuore U-10 vs 上小川SSS
15 - 0

【得点】小桜③・大石③・西之段②・若松 ・垂野②・寺園・川畑・赤木②

F.Cuore U-10 vs 立神SSS
3 - 0

【得点】西之段・白澤


2戦 2勝 1位/3チーム

(1位決定戦)
F.Cuore U-10 vs モンスター霧島
1 - 1
( P K )
2 - 3

【得点】堀之内

2位リーグ /6チーム


(2位予選R)
F.Cuore U-10 vs SFIDA
6 - 0

【得点】小桜②・西之段・垂野・佐藤・OG


F.Cuore U-10 vs 太陽SC国分
1 - 0

【得点】堀之内

2戦 2勝 1位/3チーム

(決勝戦)
F.Cuore U-10 vs ソレッソ鹿児島
1 - 1
( P K )
3 - 2

【得点】小桜

2位リーグ 優勝(7位/36チーム)


蹴ろう大会2日目


2位リーグ予選は2戦2勝で決勝戦へ


決勝の相手は最近、色々な大会で優勝して勢いのあるソレッソ瀬戸口


内容は見てないので、分からないが…


昨日の決定戦同様、PK戦へ


今日はPK戦を制し、2位リーグ 優勝〜!


2位リーグといっても手強い相手ばかりだったので、子ども達も嬉しかったことだろう


ただ、まだまだ上には上がいるので…


自信にしてもいい部分ともっと強く逞しくならないといけない部分を勘違いしてはいけない


PK戦へもつれ込むのは、まだまだ時間内に勝ちきれる力がないということ


リベンジされないよう、更なる飛躍を目指し、頑張るんだぞ!


俺は何もしてないが…


とりあえず、瀬戸口ちゃんにはお礼のラインをいれといた(笑)


これからも良きライバルとして、お互い切磋琢磨して成長していきたいな


国分西の福村さんをはじめとする国分西のチーム関係者の皆様、2日間ありがとうございました


また、子ども達のサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました




  

Posted by F.cuore at 01:20Comments(0)

2019年09月02日

2019 市内(J)リーグ 最終節



☆ R1.9.1 ☆
(最終節)
F.Cuore U-12 vs 中郡SSS
0 - 0



F.Cuore U-12 vs FCウイング
5 - 0

【得点】迫田③・中野・小幡


最終成績 19戦 10勝5敗4分 「34」


4月からスタートしたリーグ戦も今日で終了〜


19試合…長かった…


夏の終わりでもあるので、ビシッとしめたかったのだが…


ノート忘れがいたりで、初戦の中郡戦はTHE.イマイチ


9割くらいのポゼッションで決定機を何度も作ったが…


シュートはGK正面ばかり(泣)


決めるべき所で決めれば、何も問題ないゲームだったが…


ゴールを奪う事が出来ない事で相手をいつも以上に頑張らせる要素を与えてしまい、逆に自分達を焦らせる要因を自ら作ってしまった


そこを意地でもこじ開けて底力というのか、自力を証明して欲しかったんだけどね〜


上手くいかない時こそ、みんなで考え、絶対にゴールを奪うんだ!絶対に勝つんだ!


という意志をみたかったんだけど…


まだ、そこの域には到達してなかったみたいだ


その部分はゲーム後、子ども達には話をして伝えたので、今後に活かして頭と心の成長に繋げてもらいたい


気持ちを切り替え、リーグ最終戦となる2試合目


アップはもっと勢い良くやれるよう、そして初戦の悪い流れを断ち切るため、バチバチかつ面白要素を加えた1vs1を


その効果があったのか…


最終戦は早い段階でゴールを奪い、その後も追加点を小刻みに奪い、良い形でフィニッシュすることが出来た


2試合とも全員出場する事が出来たし、良かったかな


ゲーム終了後には谷山、NユナとTRMをさせてもらい、夏の最後を〆くくった


トレセンやケガ人などで全員が揃ってという状況がなかなか作れなかったが…


スーパー強化の夏も本日で無事に終了〜


終わってみると、本当にアッというまだったな


課題満載でまだまだ未熟だが、この夏の頑張りは決して無駄ではないはず!


絶対に子ども達の成長に繋がる力になってくれると信じている


目標にしている、全日本まであと約2カ月


6年生はリフレッシュ休暇が終わったら、最後の仕上げの段階に入る


この夏の疲れを疲れをしっかりと癒し、気持ちを新たに11日からの練習に出てこいよ!


みんな、お疲れちゃん!でした(笑)


保護者の皆様、本日は最後までサポートして下さり、ありがとうございました


熱い夏を支えていただき、ありがとうございました


感謝の気持ちをプレーで恩返し出来るよう、頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします!


本日の写真はOBのコウジロウ


ず〜っと、保護者テントで保護者の方達と会話が出来るコウジロウの人間力というのかトーク力というのか…


マジで半端ないな(笑)


そして、どこへでもチャリンコでやってくる、あいつの行動力&根性も大したもんだ


コウジロウほどのチャリンカーは見たことがない(笑)


コウジロウ、今日は応援ありがとうな!


1年生大会も近いし、頑張れよ!






  

Posted by F.cuore at 00:07Comments(0)