スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2019年09月16日

U-10 TRM in 東市来総合運動公園


☆ R1.9.16 ☆
(U--10)
F.Cuore U-10 vs N.ユナイテッド
0 - 0


F.Cuore U-10 vs 太陽SC
1 - 1

【得点】西之段


F.Cuore U-10 vs 川上FC
1 - 1

【得点】椎原

F.Cuore U-10 vs アストロJr
0 - 1


F.Cuore U-10 vs アンジョイ
0 - 1

(U-9)
F.Cuore U-9 vs N.ユナイテッド
0 - 0


F.Cuore U-9 vs 太陽SC
2 - 3

【得点】垂野・大久保


F.Cuore U-9 vs 川上FC
2 - 7

【得点】濱村②


今日は東市来でU-10 TRM


遠征に帯同している4年生を除いての強化


本日は3年生全員&2年生5名も参加


鹿児島も暑い日だったと思うが…頑張ったかな?


ゲームも多かったので、良い経験を積めたし、強化になったんじゃないのかな


この年代は伝えた事をドンドン吸収していくので、子ども達の成長が非常に楽しみ(笑)


来週は4年生全員揃ってのゲーム


それぞれの場所で学んだ事をチームの勝利のため、自分自身の成長のため勇気を持ってチャレンジしろよ!


本日はサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました


誘ってくれたシュウヘイ、サンキュー!



  

Posted by F.cuore at 20:42Comments(0)

2019年09月16日

2019 みゆき秋フェスティバル


☆ R1.9.15〜16 ☆
F.Cuore U-12 vs 大坪SSS(佐賀県)
0 - 0


F.Cuore U-12 vs スネイル(長崎県)
3 - 0

【得点】中野・曽木・池山


F.Cuore U-12 vs グリーンフィールズ(福岡県)
9 - 0

【得点】中野②・池山③・小幡・迫田・福留・飯ケ谷



F.Cuore U-12 vs アルマラッゾ(熊本県)
4 - 1

【得点】中野②・池山・福留



F.Cuore U-12 vs 大坪SSS(佐賀県)
1 - 1

【得点】寺園


F.Cuore U-12 vs デサフィーゴ(長崎県)
1 - 2

【得点】迫田


F.Cuore U-12 vs ソルニーニョ(佐賀県)
1 - 1

【得点】中野


F.Cuore U-12 vs 今宿FC(福岡県)
4 - 1

【得点】中野・曽木②・迫田


F.Cuore U-12 vs 港SC(長崎県)
7 - 0

【得点】中野・池山③・小幡②・迫田


F.Cuore U-12 vs ソルニーニョ(佐賀県)
2 - 0

【得点】中野・池山


F.Cuore U-12 vs レヴォーナ(佐賀県)
2 - 0

【得点】中野②


11戦 7勝1敗3分


みゆき秋フェス、無事に終了〜


2日間、晴天に恵まれ、良い強化が出来たかな


リフレッシュ休暇明け、初となるゲームだったので、上手くいかないこともあったが…


ゲームを重ねる毎に良くなってきた


ただ、自分達でギアを上げてやれないことは課題かな


あと、決定力強化もだな


決定機を何本も外し、難しい展開になることが多々あったもんな


DF陣のせめぎ合いの弱さも今回の遠征では多く感じたな〜

そういえば、簡単なパスミスからカウンターを喰らうシーンも目立ったな


まあまあ、課題がタップリでた2日間となった


無駄なタッチをなくし、ボールをドンドン動かし、ゴールへ向かっていくサッカー!


ゴールへ向える時はガンガンやる!


というのをやろう!ということをリフレッシュ休暇明けに子ども達に伝えた


面白い連携から、何度か決定機も作った


あれで最後のフィニッシュで仕留めることが出来れば完璧!


というシーンをみんなでイメージを共有し、やれるようになるとワクワクするサッカーが見られそうな予感(笑)


ハードワークや球際のバトル、勢いは昨日のデサフィーゴ戦の後半ようにやれるようになれば目標に近付くかな


片鱗がチラホラ見え始めてきたので、これがチーム全員で当たり前のようにやれるように頑張っていこうと思う


今週末も県内の強豪チームとやれるので、おもいっきりチャレンジしてもらいたい


結果はアップしていないが、U-11も参加


8戦3勝3敗2分


頑張れるようになってきているが、殻を破ってもらいたい子はやりきれなかったみたい


自分のリミッターを外し、成長できるように頑張らないとな!


悔しい想いをしないためにも、やるしかないぞ!


12月の鹿児島市予選へ向け、ガンガン積み重ねるんだぞ!


今回は遠征にご理解を示し、送り出して下さった保護者の皆様、ありがとうございました


また、主催の峰松親分をはじめとするレヴォーナのチーム関係者の皆様、ありがとうございました!









  

Posted by F.cuore at 20:18Comments(0)