2019年09月09日
第2回 南九州少年サッカー大会 U-11

☆ R1.9.7〜8 ☆
(予選リーグ)
F.Cuore U-11 vs 祁答院SSS
3 − 0
【得点】小桜・寺園・東
F.Cuore U-11 vs ソレッソ鹿児島
1 − 1
【得点】小桜
(順位決定戦)
F.Cuore U-11 vs 太陽鹿屋
1 − 1
( P K )
2 − 3
【得点】小桜
(3位リーグ予選)
F.Cuore U-11 vs 太陽出水
1 − 1
【得点】東
F.Cuore U-11 vs N.ユナイテッド
0 − 2
(順位決定戦)
F.Cuore U-11 vs 伊作SSS
1 − 0
【得点】小桜
最終成績 3位リーグ 5位/6チーム
U-11は東市来で南九州大会
結果は3位リーグ5位という成績だったが…
それなりに戦えるようになってきたんじゃないのかな
今までガッツリやられてたソレかごに分けたのは成長の証だろう
もう一つリミッターが外れると、ギリギリの勝負にも勝ち切れるようになるんじゃないのかな
それが結構、難しいんだけどね(汗)
次のU-11の大会は11月末ぐらいかな
そして、12月にU-11鹿児島市予選
もっともっと強くなるために高い目標&強い意志でコツコツと積み重ねていこうな!
主催のショウをはじめとするレガーレ霧島の皆様、ありがとうございました
また、子ども達を2日間、サポートして下さった保護者の皆様ありがとうございました
Posted by F.cuore at
12:08
│Comments(0)
2019年09月09日
南九州U-8.9サッカー大会

U-9

U-8 M

U-8 B
☆ R1.9.7 ☆
(U-9)
F.Cuore vs 東市来SSS
7 - 0
【得点】若松②・垂野・大石・飯澤・川畑・椎原
F.Cuore vs カタージャ
4 - 0
【得点】飯澤・川畑・佐藤・OG
F.Cuore vs FC頴娃
4 - 0
【得点】垂野③・飯澤
F.Cuore vs 松元SSS
1 - 0
【得点】大久保
F.Cuore vs 本名SSS
4 - 1
【得点】垂野②・椎原②
F.Cuore vs 串木野FC
0 - 0
F.Cuore vs ホイッスル
2 - 1
【得点】垂野②
F.Cuore vs さつきジョレンティア
1 - 0
【得点】垂野
8戦 7勝1分
(U-8 B)
F.Cuore vs 東市来SSS
7 - 1
【得点】大久保③・濱村②・垂野・山田
F.Cuore vs あおばJ r.
2 - 1
【得点】大久保②
F.Cuore vs 指宿SSS
2 - 0
【得点】大久保・山田
F.Cuore vs 伊集院SSS
3 - 1
【得点】小川・椎原②
F.Cuore vs 川上FC
0 - 2
F.Cuore vs ドラゴンFC
2 - 0
【得点】大久保②
F.Cuore vs 串木野FC
1 - 1
【得点】大久保
F.Cuore vs FC加治木
1 - 0
【得点】大久保
8戦 6勝1敗1分
(U-8 M)
F.Cuore vs 串木野FC
0 - 2
F.Cuore vs レガーレ霧島
1 - 0
【得点】吉見
F.Cuore vs FC加治木
6 - 0
【得点】吉見⑤・濱田
F.Cuore vs カトレアFC
0 - 0
F.Cuore vs プレジール
1 - 1
【得点】吉見
F.Cuore vs あおばJ r.
1 - 0
【得点】吉見
F.Cuore vs ボニート山川
6 - 0
【得点】吉見②・柳田・梅木・OG・小村
F.Cuore vs 盈進SSS
2 - 2
【得点】吉見・柳田
8戦 4勝1敗3分
週末は串木野でkidsフェス
土曜日の朝は雨が結構、降ったな(汗)
雨が止んだら止んだで蒸し暑いし…
今日は真夏のような、突き刺さる陽射しが痛い、暑さだったし…
変な天候だった
でも、子ども達には全く関係なし(笑)
雨が降っても、降らなくても元気にボールを追いかけてたな(笑)
今日も暑かったけど、体調不良者も出ることなく、2日間サッカーを楽しんでた
今回は3チーム、エントリーしたが…
かなり高めの勝率に子ども達の成長を感じることが出来た2日間となった
3年生は負けなしだったし…
かなりサッカーっぽくなってな〜(笑)
唯一、引き分けだった串木野戦後は勝てなくて悔しい…
と泣いてる子が数名いたみたいだ
3年生は身体は小さいが、よー頑張るね!
バッチバチにやるし、良く走る
見てて、気持ちがいいね
これからの成長に期待だな
2年生は2チームを均等分けに編成したが…
2チームとも負けは1試合ずつで、子ども達の笑顔が多く見ることが出来た2日間だった
初ゴールをあげたイットは大興奮して、可愛かった(笑)
新しく入ったメンバーもゴールを奪ってたし、仲間と早く馴染めたんじゃないのかな
1年生も1学年相手にも怯まず、挑んでた
成功&失敗をいっぱいしたと思うが、その経験がきっと子ども達を大きく成長させてくれると信じてる
みんな、とても楽しかったみたいなので、充実した2日間になったことだろう
これからも子ども達のサッカー大好き!って心を育めるよう俺も頑張っていかないとな!
みんな、これからもサッカーをガンガン楽しもうな!
2日間、主催の串木野FCの皆様、ありがとうございました
また、2日間、子ども達をサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました

Posted by F.cuore at
01:01
│Comments(0)