2019年08月18日
2019 市内(J)リーグ戦 第9節

☆ R1.8.18 ☆
(第9節)
F.Cuore U-12 vs 太陽SC
1 - 4
【得点】迫田
17戦 9勝5敗3分 勝点『30』
今日は朝から健森
健康の森サッカー大会という名のリーグ戦
チーム数が少ないのと県トレの練習会の兼ね合いで午前中はTRM
15分×1本をみんなで仲良く順繰り回す感じでタップリとやれた
午前中は南チビ組をメインにタップリとゲームする事が出来た
だいぶ頑張れるようにはなってきているが…
簡単にボールロストしてしまう所や最後の最後で身体を張れる部分が出来るようになると変わってくるのかな
明日からのタナカップでチームとして、強くなれるようしっかりと修正に努めてもらいたい
遠征組は午前中はトレーニング
久しぶりに子ども達と入って、トレーニングしたが息切れが半端なかった
でも、アキレスを切って以来、初だったにしてはまあまあ動けてたかな(笑)
そして、楽しかったな
早く、もっと思い切って動けるようになりたいな
そして、昼食をとってからはTHE.フィジカルトレーニング(笑)
5本で終わる予定だったが…
タイムをクリア出来ず、結局10本近くやったかな
頑張ってクリアして欲しかったけどな〜
残念ながら、最後もクリア出来なかった
ギリギリのタイムを設定してるので、全員で1秒の壁を越えられるよう次回は頑張りましょう!
さぁ、ブログでも宣言してた、リベンジに燃え挑んだ太陽戦
前半のミスからの失点が勿体無かった
2点目、3点目は修正の余地があるけど、ゴールを決めた選手がアッパレだった
残念ながら前半に4失点…
先週のチェスタCUPの時と同じ点差だったが…
後半、修正ポイントを伝え、最後まで下を向かず相手ゴールを目指してやれた事は良かった
前半はボールの奪い合い、1vs1のバトル、前線のプレスがぬるかった
前半は完全に太陽ペースでチンチンにやられたが、後半修正出来た事は次に繋がる
ピンチもあったが…
良い形から、決定機も何回も作る事が出来た
あそこで決め切ることが出来れば、打ち合いになって、もっと面白いゲームになったんだろうけどな〜
決定力の差がスコアにおもいっきり影響してるよな
そこはやはり今後の大きな課題なので、前の選手達には頑張ってもらわないとね!
勝負にいっての敗戦なので、めっちゃ悔しいが…
これを今後に繋げていくことが大事
ゲーム後のTRMも失点するまでは全然やれてたし、チャンスも多く作った
ただ…やはり決め切らない
そして、逆にアッサリやられる(泣)
明日からのタナカップで2日間、強豪相手に課題修正…
そして、勝負に拘り、厳しくやろうな!
タナカップでも太陽戦があるから、燃えよう!
どこも激アツなんで、全て燃えてやるんだけどね(笑)
本日は朝早くから、遅くまでサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました
また、久保ちゃんをはじめ太陽SCのチーム関係者の皆様、山下FCチーム関係者の皆様、最後までありがとうございました
今後ともよろしくお願いします!
あ〜悔しいな〜
Posted by F.cuore at
19:20
│Comments(0)