スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2019年03月11日

第9回 U-9 YAMAKO CUP


(予選リーグ)
F.Cuore U-9 vs 盈進SSS
3 - 0

【得点】小桜・西之段・大石


F.Cuore U-9 vs NIFS.KANOYA
2 - 1

【得点】小桜・OG

2戦 2勝 1位/4チーム

F.Cuore jr vs 松元SSS
6 - 0

【得点】寺園②・堀之内②・前川・垂野


F.Cuore jr vs アスカFC
0 - 0


2戦 1勝1分 1位/4チーム

(1位リーグ決勝トーナメント・1回戦」
F.Cuore jr vs F.Cuore U-9
0 - 0
( P K )
2 - 3

(1位リーグ・準決勝)
F.Cuore U-9 vs ソルティエラ
0 - 0
( P K )
1 - 2

(3位決定戦)
F.Cuore U-9 vs プレジール
0 - 3


4位/32チーム中


昨日は県立サッカー場でU-9のYAMAKO CUP


今回は2〜3年生を均等になるよう2チームに分け出場


2チームとも上位進出!


決勝でクオーレ対決!


を目標にして挑んだ大会だったが・・・


両チームとも予選を勝ち抜き、1位リーグに上がったのは良かったものの・・・


ここでも俺のクジ運の悪さがっ!(泣)


決勝でのクオーレ対決を目指していたが・・・


まさかの決勝トーナメント1回戦でのクオーレ対決


子ども達は盛り上がっていたが、必ずどちらか1チームは敗退となるので、スタッフ陣は正直、複雑な心境


このゲームに関してはコーチと話して、お互いノーコーチングで子ども達の勝負に掛ける想いを見守ることに


お互い、ピンチとチャンスがあり、お互いが身体を張って、耐え凌ぎ、同じクラブの仲間といえど真剣勝負を楽しんでたな!


時間内には決着がつかず、P K 戦にもつれ込んだが、最後はU-9の勝利で決着


涙を流す子どももチラホラいたので、この悔しさはバネにまた頑張ってくれるだろう!


あ〜もっと先での対決を見たかったな〜


U-9の準決勝は豪雨の中でピッチも水溜りだらけで、ボールが全く進まずラグビー状態だったな(笑)


勢いつけて前にガンガン行くしか出来なかったが、これも良い経験になったと思う


結局、このゲームもお互い決め手を欠いて、PK戦へ


PK戦は勝つチャンスが何回もあったんだけどね〜


7人目までいったのに最終スコアは1-2


こんだけ決めきれなければ、勝てないよな・・・


最後の3位決定戦は完全に寒さにやられ・・・


そして、モチベーションを維持できず完全にガス欠


元気が全然なかったな


相手の巧さもあったが、最後の踏ん張るところの「心」の部分も強くならないといけないな!


もっともっと負けず嫌いになって、勝つことに貪欲にならないとね!


天候は最悪だったが・・・


久しぶりに2〜3年生のプレーする姿を見れて良かった!


みんなの成長を感じることが出来たし、改めて面白くなる年代だな〜ということが確信できた!


今週末もこの年代最後の大会があるので、大好きなサッカーを仲間達とおもいっきり楽しんでもらいたい


相手もこの年代、最強と呼び声の高い山下FCとの対戦があるので、勇気を持って挑むんだそ!


昨日は悪天候の中、応援、サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!




















  

Posted by F.cuore at 13:02Comments(0)