2019年03月16日
ドラゴンカップ

☆ H61.3.16 ☆
(予選リーグ)
F.Cuore U-10 vs SSアドバンス
1 - 0
【得点】OG
F.Cuore U-10 vs 東市来SSS
0 - 0
2戦 1勝1分 2位/5チーム
U-10は桜島でドラゴンカップ
1つ上のカテゴリーだったが・・・
予選は2戦1勝1分で2位
最後のフレンドリーは全員出場させたりで、ガチンコでやれない部分もあったが、1つ上のカテゴリーでがんばったんじゃないかな
ただ、やっぱり勝ちきったり、1位リーグに行ったりというのはこの学年の課題のような気がするん
アップカテゴリーの中で頑張ったとは思うし、それなりに成長してるからこの結果だと思う・・・
でも、今の壁を越えるためには頑張るだけではダメで何か結果や残し、子ども達にキッカケとなる心に響くゲームが必要な気がする!
そのキッカケをちょっとでも早く体感させてあげないとな!
子ども達だけのせいにするのではなく、指導者がそのキッカケを与えるためにもっと努力していかないといけないと思う
子ども達の可能性を伸ばすためにも、また子ども達と真正面から向き合い頑張らないとね!
その中で厳しさだったり、理不尽だったり・・、
色々な要素があるけど、子ども達には苦しさや厳しさを乗り越え、メンタル的にも強さを身につけてもらいたいと強く思っている
なんだかんだいって最後に立ち上がり歩んでいくのは子ども自身だと思うから
クオーレフェスを経て、NB CUPが待っているのでU-10のメンバーはがんばるんだぞ!
本日は子ども達のサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました
れ
Posted by F.cuore at
23:57
│Comments(0)
2019年03月16日
ジークカップ①

☆ H31.3.16 ☆
(予選リーグ)
F.Cuore U-12 vs サウタール
1 - 0
【得点】OG
F.Cuore U-12 vs 木之川内SSS
0 - 6
F.Cuore U-12 vs アルマラッゾ
2 - 1
【得点】安田・中野
3戦 2勝1敗 2位/4チーム
上位リーグ進出
今日から2日間、ジークカップに出場するため、6年生最後の熊本遠征
熊本、長崎、大分、宮崎、鹿児島など九州各県から12チームが出場
6年生の最後に九州各県のチームとゲームが出来るのは有り難い限りだな
最後なので、6年生メインだがちょこちょこ5年生を入れながらの本日
あまりやかましくガミガミ言わないようにはしているが、まぁ〜ヌルイ時はヤバイな(笑)
木之川内戦は結構、良い繋ぎからの崩しで決定機を何度か作ったんだけどな〜
決めきらなかったり、遅かったりでゴールを奪うことが出来なかった
あれでゴールが奪えてたら、スゲ〜気持ち良かったんだけどねー
それぐらい良い連携だった
結構、点差が広がったけど、こっちもゴールを奪えてたら、もっと面白い展開になってたかもな
ちょっとしたミスやヌルさ・・・そして、確実に仕留められた所で点差が開いてしまった(汗)
最後のアルマラッゾ戦は先制されてからの逆転勝利でなかなか面白いゲームだった!
ただ、6年生にはもうちょっと頑張って貰いたいかな〜
このゲームを落とすと下位リーグだったので、何とか最後に意地を見せてくれたかな(笑)
5年生の強化TRMは宮崎東、木之川内、長崎のジュラーレに揉んでもらって、2勝1分
まだまだ慌ててやっているし、簡単なミスが目立つな
もっと落ち着いて余裕持って、ゲーム運びが出来るようにならないとな
チーム内の競争をもっと活発化して、個人&チームのレベルを図らないとな!
その為にももっと強い気持ちを持って、頑張ってくれよ!
今日はポカポカでピッチも良い芝と・・・
最高の環境でサッカーをやらしてもらってるので、明日も頑張ってもらいたいな!
2連覇を目指し、がんばろうぜ〜!


Posted by F.cuore at
17:32
│Comments(0)