2019年07月21日
SORRISO中津江強化フェスティバル

☆ R1.7.20〜21 ☆
(U-11予選R)
F.Cuore U-11 vs アンツ(熊本県)
0 - 2
F.Cuore U-11 vs 綾錦原SSS(宮崎県)
0 - 1
F.Cuore U-11 vs BIG WAVE①(熊本県)
1 - 3
【得点】白澤
F.Cuore U-11 vs カメリア(福岡県)
1 - 6
【得点】宮内
4戦 4敗 5位/5チーム
(下位リーグ)
F.Cuore U-11 vs 太陽SC延岡(宮崎県)
0 - 3
F.Cuore U-11 vs BIG WAVE②(熊本県)
0 - 1
F.Cuore U-11 vs ソレッソ天草(熊本県)
6 - 0
【得点】東・小桜・倉園②・白澤・田畑

(U-10予選R)
F.Cuore U-10 vs カメリア②(福岡県)
2 - 1
【得点】大石・OG
F.Cuore U-10 vs ソレッソ熊本①(熊本県)
0 - 7
F.Cuore U-10 vs ティーズ(宮崎県)
0 - 5
3戦 1勝2敗 3位/4チーム
(中位リーグ)
F.Cuore U-10 vs ソレッソ熊本③(熊本県)
4 - 0
【得点】垂野・若松・白澤・小桜
F.Cuore U-10 vs ソレッソ熊本②(熊本県)
1 - 2
【得点】西之段
F.Cuore U-10 vs カメリア①(福岡県)
1 - 2
【得点】西之段

中津江から無事に帰ってきた〜
台風が心配だったが、何とか無事に全日程をこなすことが出来た
ぐっちゃんとの対決も俺のパワーの方に軍配があがったな(笑)
今日は朝から雨だったが…
昨日もほぼノー雨で最後までやれた(笑)
俺が宿舎に戻ってから、降り出したからNICEだった
さぁ〜試合の方はというと…
7戦1勝6敗で何とか最下位は免れたが…
気持ち的には最下位のような気持ち
鹿児島ではそれなりにやれるようになってきてたので、楽しみにしていたが…
県外に出ると、小ちゃな自信はズタボロにされてしまった
初日の予選は良いチームとさせてもらえたので、現在のままでは全くダメ〜という現実を突き付けられた
スコアはそんな点差は開いていないが、相手がシュートを結構外してくれただけで…
内容的には0-10
とりあえず基本的な走る、闘う、心ってものがウチは幼過ぎると感じた
闘う上での最低限の部分が当たり前に出来るようになることが先決だな!
パワーアップして、また挑みたいと思う!
このレベルを肌で感じ、そのレベルに追いつき、追い越すためにもこの悔しさを忘れるんじゃないぞ!
最後のゲームは初めてのフォーメーションやポジションを入れながら行い、ちょっと面白いかもな!っていう新たな発見もあったのでこれから試していきたいな
U-10はなかなか見れなかったがコーチとともに3年生も交えながら奮闘していた
ソレッソ熊本Vの強さはちょっと衝撃だった
ガチンコで挑まさせてもらったが、全く歯が立たなかった
この時期にあのレベルを体験出来たのは幸せだ
来週の江南南もあのぐらいやるのかな?
あのレベルに行くためにもっともっともっともっと、やらないとな!
俺も子ども達の可能性をもっと引き伸ばしていけるよう頑張らないとな!
やはり、県外に出ると色々な刺激を与えてもらえる
俺自身の物差しの基準をもっと上げることで子ども達をそこまで引き上げてあげたい
センスや個人の努力もあるだろうが…
高い目標に向かい、コツコツと努力し、それぞれのスピードで一歩ずつ成長していくためには子ども達の心を変えていかないといけないと思う
意識だったり、目標だったり、自信だったり、頑張ることの大事さという部分を子ども達の心に響かせることが出来る指導者になりたい!
その為にはもっともっと勉強し、俺自身が成長していかないとね
子ども達が出来ない、やれないのは指導者である俺の責任なんで…
俺、もっともっと頑張ります!
今回はバキバキに心を折られ、そんな想いを強く抱いた遠征だった
凹んでる暇は無いので、また頑張っていこう!
今回のフェスに呼んで下さった、ソレッソスタッフの皆様、ありがとうございました!
また、運営お疲れ様でした
遠征にご理解を示し、子ども達を送り出して下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
遠方にもかかわらず応援に駆けつけて下さり、差し入れまで下さった保護者の皆様ありがとうございました!
この経験を子ども達の成長の繋げていけれるよう、頑張っていきますので今後ともよろしくお願いします
Posted by F.cuore at
23:47
│Comments(0)
2019年07月21日
2019 市内(J)リーグ 第8節
[
☆ R1.7.20 ☆
(第8節)
F.Cuore U-12 vs 川上FC
0 - 1
F.Cuore U-12 vs さつきジョレンティア
2 - 3
【得点】池山・小幡
16戦 9勝4敗3分 勝点『30』
残念ながら今回は勝点を積み重ねることが出来ず…
ゲームを見れていないので、何も言えないが…
何が良くて、何がいけなかったのか?
なんで負けたのか?
というのはゲームをした本人達が1番分かっているはず
そこに対して、今後どうするか?
どういう取り組みをすれば良いのか?
という事を考え、繋がることが出来ればいいな〜と思う
負けるのには原因が必ずある
そのことを1人1人が考えて欲しいな
来週は大会なので…
ギリギリ緊張感を楽しみながら、仲間と力を合わせてやってもらいたい!
熱い夏はこれから!
大きく成長する夏にしような!
サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました

☆ R1.7.20 ☆
(第8節)
F.Cuore U-12 vs 川上FC
0 - 1
F.Cuore U-12 vs さつきジョレンティア
2 - 3
【得点】池山・小幡
16戦 9勝4敗3分 勝点『30』
残念ながら今回は勝点を積み重ねることが出来ず…
ゲームを見れていないので、何も言えないが…
何が良くて、何がいけなかったのか?
なんで負けたのか?
というのはゲームをした本人達が1番分かっているはず
そこに対して、今後どうするか?
どういう取り組みをすれば良いのか?
という事を考え、繋がることが出来ればいいな〜と思う
負けるのには原因が必ずある
そのことを1人1人が考えて欲しいな
来週は大会なので…
ギリギリ緊張感を楽しみながら、仲間と力を合わせてやってもらいたい!
熱い夏はこれから!
大きく成長する夏にしような!
サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました
Posted by F.cuore at
21:44
│Comments(0)