2019年07月30日
SUMAISカップ

☆ R1.7.26 ☆
(予選リーグ)
F.Cuore U-12 vs レガーレ
0 - 1
F.Cuore U-12 vs カトレアFC
1 - 3
【得点】城戸
2戦 2敗 予選敗退
(フレンドリーM)
F.Cuore U-12 vs FCキング
1 - 1
【得点】福留
今回は6年生全員にゲーム経験をタップリとしてもらい、個人の成長に繋げるため…
6年生を2つに分け、遠征組と県内組に分かれての活動
県内組は6年生+5年生という編成だったが、メインはあくまでも6年生
コーチからの報告では…もっと頑張らないとな!
結果もついてきてないし、個人がもっと成長しないといけないな
チーム内競争をもっと激しくする為には、全員がもっともっとバチバチやらないと!
足りなければ、やるしかない!
何もせずに絶対に成長はしない!
自分自身としっかりと向き合い、何が武器で何が足りないのか?
どういう努力が必要で、何を目指して取り組むのか?
成果として表れるのは個人差があるが…
本気の努力を継続すれば、絶対に自分に返ってくると俺は信じてる!
自分を信じ、トコトン頑張るんだぞ!
みんなの成長を楽しみにしているぞ!
今週は合宿にTRMと週末はまた分かれての活動
自分の限界突破目指し、ガンガンやれよ!
子ども達をサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました

チームMVPをもらったシュンゴ
おめでとう〜!
更なる飛躍を期待しているよーん
Posted by F.cuore at
00:27
│Comments(0)
2019年07月30日
U-12 南九州少年サッカー大会

☆R1.7.26 ☆
(予選トーナメント・1回戦)
F.Cuore U-12 vs 大宮SSS
5 - 0
【得点】中野④・池山
(準決勝)
F.Cuore U-12 vs アリーバFC
3 - 1
【得点】中野③
(予選決勝)
F.Cuore U-12 vs FCアンツ
0 - 0
( P K )
8 - 9
2位/8チーム
(2位トーナメント・1回戦)
F.Cuore U-12 vs 福島SSS
2 - 0
【得点】盛山・中野
(準決勝)
F.Cuore U-12 vs アスラン
2 - 1
【得点】曽木・迫田
(決勝戦)
F.Cuore U-12 vs フェニックスFC
1 - 0
【得点】迫田
2位トーナメント 優勝
今回、初出場となる南九州大会
メインは宮崎、鹿児島だが熊本や福岡、山口県からも参加があり、64チームが出場するBIGな大会
先日の夏祭り大会が天候不良で1日しか参加できなかったため、勝負に拘ってやる大会は久しぶり
選手全員にゲーム経験を積んでもらい、成長に繋げるため今回は6年生を分けての活動
そのため9人とギリギリの人数だったが、2日間で6試合、最後までみんなで闘ってくれた
初日の予選トーナメントからなかなかの激アツな組み合わせ
大宮はベスト8って聞いたし、アリーバは優勝チーム、アンツは熊本の新人戦、優勝チームで先日のワーチャレ予選でも優勝している
2日目の福島も強いって聞いたし、アスランは宮崎の新人戦準優勝で九州大会に出場している
決勝でやったフェニックスもFFPに2〜3人に選手が選ばれていたし、今年は宮崎でかなりの力を持った素晴らしいチーム
気の抜けないチームと緊張感のあるゲームを6試合
素晴らしい強化になったんじゃないかな
決定戦でのPK負け以外は負けなしだしね
その点は評価できるし、子ども達の頑張りが伝わってくる!
ただ、目標がまだまだ先だし、高い所に置いてるのであえて言わせてもらうと…
決定戦はPKにもつれ込む前に勝負を決める勝負強さが今後の課題
コーチからはボールも握りチャンスも作ったが決め切れなかった…って聞いたんでね(笑)
力的には1位トーナメントでも闘えるモノはあったと思うが…
ギリギリの勝負をどう勝ちきるのか?というのは6年生の最大の課題だからね!
だから、今回はあえておめでとう!とは言わない(笑)
悔しさと喜びを心に刻み、11月へ向け、もっともっと進化していこうな!
今週は合宿と週末は吹上杯があるので…
2週連続で優勝を目指し、バチバチを楽しもうな(笑)
それにしても2位トーナメントの優勝トロフィーはデカかったな(笑)
誘って下さった、福島SSSのヒロキ君、サンキューでーす!
色々と手配していただき、ありがとうございました!
来年も呼んでくださいね〜(笑)
また、子ども達を快く送り出して下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
遠方からの応援も感謝致します!
ありがとうございました!



Posted by F.cuore at
00:01
│Comments(0)